2024(令和6)年度「GSC学生表彰」を行いました!
2025.01.20
理工系3学部が協同で設置しているグローバル・サイエンス・コース(GSC)では、意欲的に活動している学生を称賛するため、1年間のGSCイベント出席回数や、TOEICおよびTOEIC IPスコアに基づいた学生表彰を行っています。
今年度で8回目となるこの学生表彰は、GSC活動への参加意欲向上や、成果を感じさせることを目的とし、GSC生の自信につながるよう、エールを送るものでもあります。
今年度で8回目となるこの学生表彰は、GSC活動への参加意欲向上や、成果を感じさせることを目的とし、GSC生の自信につながるよう、エールを送るものでもあります。
表彰項目
- GSC+出席最多者:お昼休みの学習会「GSC+」の出席回数が多かった上位3名を表彰
- Monthly GSC皆勤賞:月次イベント「Monthly GSC」に全て参加した皆勤者を表彰
- High TOEIC Score:TOEIC公式試験もしくはTOEIC IP試験受験者の内、ハイスコア上位3人を表彰
- Highest Jump in TOEIC Score: TOEIC公式試験もしくはTOEIC IP試験受験者のうち、過年度(在学期間中)に受験したテストの最低点からのスコア伸び率が大きかった上位3人を表彰
※GSCでは秋学期(10月)から新1年次生の活動が開始するため、学生表彰の対象は2年次~4年次生となります。
表彰式は、1月15日に開催されたMonthly GSC1月の中で実施され、今年度は17人のGSC生が学生表彰対象者となりました。
表彰式では、理学部 岸本 真教授から対象の学生全員へ表彰状が手渡されました。また、全員へねぎらいのお言葉と共に、今後の更なる活躍を願い、生命科学部 学部長 津下 英明教授からもエールが送られました。
今後も継続して英語に向き合い、さまざまな場面でGSC生たちが活躍してくれることを期待しています。

