【グローバルコモンズ】イベント「グローバルコモンズってどんなところ? ~知って得する活用術~」を開催しました!

2025.05.14

4月18日(金)・22日(火)にグローバルコモンズと「スーパー英語」の利用促進を目的として、「グローバルコモンズってどんなところ? ~知って得する活用術~」を開催しました。
館内ツアー風景
グローバルコモンズは、学生の語学力向上や異文化理解を促進する学習支援施設で、館内での学習や資料の閲覧、貸出が可能です。
「スーパー英語」はe-learningの英語学習教材で、本学に在籍している学生、在職している教職員の方であれば、誰でも無料でアクセスでき、継続利用によって英語力を向上させることが可能です。
 
今回、館内を巡りながら図書の貸出・返却や館内にあるオープンクラスルーム、DVDブースなど各エリアの利用方法をスタッフが紹介を行いました。
また、実際の画面を使って本の探し方や予約・延長方法、「スーパー英語」の利用方法の案内をしました。「スーパー英語」の案内では、語彙・文法・リーディング・リスニング別に学習を進めるTraining Bankや聞き取った単語・文章を入力するディクタン・リスタンなど、コンテンツの利用方法を紹介しました。
 
グローバルコモンズには、語学や異文化理解に関する図書や視聴覚資料が多くあります。館内の利用方法や「スーパー英語」について知りたいという方は、ぜひカウンターにお問い合わせください!
 
・グローバルコモンズ HP
 
・スーパー英語 ログインページ
本の探し方や予約・延長方法を案内しました。
e-learning教材「スーパー英語」の利用法などを紹介しました。
PAGE TOP