【グローバルコモンズ】ワークショップ「自分の異文化体験を振り返ろう!」を開催しました!
2025.05.07
グローバルコモンズでは、2025年4月25日(金)に、ワークショップ「自分の異文化体験を振り返ろう!」を開催しました。
異文化環境で生活する時、ワクワクすることもあれば、大きなカルチャーショックを受けることもあります。本ワークショップの目的は、国外に長期間滞在した経験を建設的に振り返ることでした。そのために、自分の変化を可視化し、お互いの体験を共有することによって、自分の経験を意味付けする作業をしました。
異文化環境で生活する時、ワクワクすることもあれば、大きなカルチャーショックを受けることもあります。本ワークショップの目的は、国外に長期間滞在した経験を建設的に振り返ることでした。そのために、自分の変化を可視化し、お互いの体験を共有することによって、自分の経験を意味付けする作業をしました。

参加者は、異文化体験を振り返る曲線を作成する中で、滞在中にどのような気持ちのアップダウンがあったか思い出し、その理由も考えました。その後、異文化体験前と後の自分の考え方や在り方にどのような変化があったかを振り返り、その変化がどのような過程で起きたのかを考えました。最後に、お互いに自分の体験や思ったことをグループで共有しました。
本ワークショップには、交換留学やワーキングホリデーを経験した学生、留学に行くことを検討している学生など、さまざまな経験を持つ学生が参加しました。参加者それぞれが異なる滞在先や滞在期間、滞在理由を持ちながらも、自分の体験と他の参加者の体験を照らし合わせ、共感できる点も多く、新たな気づきがあったようです。
参加者同士が楽しみながら、自分の体験や思いを語り合い、充実した時間となりました。
参加者同士が楽しみながら、自分の体験や思いを語り合い、充実した時間となりました。
参加した学生の感想
- 自分が留学を通して起きた変化について、可視化できて良かった。
- ワークを通して、海外に滞在したことで「(自分が)こんなにも変わったんだなぁ」という気づきがあった。体験を振り返ることは、自信にもつながると思った。
- 留学からの帰国後、言語能力を思うように伸ばせなかったと感じることがあり、「留学に意味があったのか」考えることもあったけれど、今回のワークショップを通して、言語以外の様々な面でも成長していることが改めて分かり、「留学に行く意味があった」と思えた。
グローバルコモンズでは、今後もグローバルマインドの育成を目指した、様々なワークショップを開催する予定です。



