【グローバルコモンズ】イベント「折り紙で祝うお正月」を開催しました!
2025.02.21
グローバルコモンズでは、1月15日にお正月と折り紙をテーマにダルマや絵馬、祝い鶴を折るイベント「折り紙で祝うお正月」を開催しました。


皆さんは、本学創設者、荒木俊馬総長の妻荒木京子夫人が、実は京折り紙の名手だったということを知っていましたか。
京都の文化や身近な風景を折り紙で表現することを好み、折り紙を通して国際交流にも尽力されていました。
イベントでは、参加者はダルマを折って顔を描く、祝い鶴を折るなどして、折り紙に親しむ体験をしました。
参加者の中には、初めて折り紙を折る人もいました。鶴を初めて折る一人の留学生は、端を揃えて折る作業や内側を広げてつぶすように折る工程に苦戦していました。そんな中、折り紙の得意な学生が折り方をサポートするなどして、完成までたどり着きました。
折り紙や国際交流に興味がある留学生や在学生、純粋に折り紙が好きな人たちで楽しい時間を過ごしました。
グローバルコモンズでは、次年度もさまざまなイベントを開催しますので、ぜひご参加ください。
ご参加くださった皆さま、ありがとうございました!

