第6回Monthly GSCを開催いたしました(11月13日)
2024.11.18
グローバル・サイエンス・コース(GSC)では、コース登録生の月次イベントとしてMonthly GSCを開催し、英語のスキルアップのためのワークショップや講演会を毎月開催しています。
Monthly GSC11月では、昨年度に続き、GSC生のための「英語プレゼンテーション作成ワーク」を開催しました!
Monthly GSC11月では、昨年度に続き、GSC生のための「英語プレゼンテーション作成ワーク」を開催しました!
Monthly GSC11月
日時:2024年11月13日(水)16:45~18:15
場所:グローバルコモンズ
内容:「英語プレゼンテーション作成ワーク」
グローバル・サイエンス・コースでは、自分の専門領域の学びを英語で理解し、発表・会話を通じて自分の考えや研究成果を英語で伝える「発信力」をつけることを目標の1つとしています。
今回のイベントでは、その「発信力」をつけるためのワークショップを行いました。
担当教員のサポートのもと、「高校生や他学部の学生、文系留学生にもわかること」を目安に、専門用語はできるだけ噛み砕き、分かりやすく理解してもらえるよう説明することにポイントを置いて、学年ごとに異なるテーマに沿って英語プレゼンテーションの土台となる草案を考えました。
プレゼンテーションのテーマ
- 1年次生:「所属学科・学部」の紹介
- 2年次生:「所属学科での具体的な面白い学び(講義/実験/実習)」または「所属学科の学びの体系」の紹介
- 3年次生:「自分が興味を持っている研究分野」の紹介
- 4年次生:自分の卒業研究の「背景」
今回作成した内容は、12月のMonthly GSC「英語プレゼンテーション発表会」にて、1年次生はペアで、2年次生以上は個人で発表することになります。開会では、岸本 真教授(理学部)からの挨拶と今回のイベント内容についての説明を受けた後、岸本教授、千葉 志信 教授(生命科学部)、若林 憲一 教授(生命科学部)、西野 佳以 准教授(生命科学部)の4人の先生方によるアドバイスとサポートを受けながら、1年次生はペアで、2年次生以上は同・他学部の学生同士で相談しながら作業を進めていきました。
参加者からは、「他学部の学生や先生方と交流してよい刺激を得られた」「他学科の方が自分の研究に興味を示してくれたのが嬉しかった」「(自身の専門知識の)理解が甘いところがいくつか見つかったのでそこを勉強し直したい」「改めて学部のことを知れるいい機会だった」などの感想があり、自身の学んでいる内容・分野の魅力に再度目を向け、互いに交流することで、良い刺激を受けたようです。今回作成した内容を土台としたプレゼンテーション資料は、これから各自でブラッシュアップし、次月開催のMonthly GSC 12月「英語プレゼンテーション発表会」にて発表する予定です。
このコースの目標の1つである「発信力」を少しずつ身に付けた成果として、12月のイベントで「プレゼンテーション」を行います。ぜひGSC生の発表を見に来てください。
<次回 Monthly GSC 12月>
内容:英語プレゼンテーション発表会
日時:12月11日(水)16:45~18:15
会場:真理館 3階 SR312教室
※当日は4教室に分かれて発表します