学生スタッフ企画「¥0マーケット」開催報告
2024.01.29
ボランティアセンター学生スタッフ主催で「¥0マーケット」を開催しました。
今年度から始めた取り組みで、春学期は「フリートレード」という企画名で実施しましたが、秋学期から「¥0マーケット」に名称変更しました。
内容は同じで、不要になったモノを持ってきてもらい、欲しいモノを無料で持ち帰ってもらうという取り組みです。
文房具を中心に取り扱い、12月に4回開催しました。
今年度から始めた取り組みで、春学期は「フリートレード」という企画名で実施しましたが、秋学期から「¥0マーケット」に名称変更しました。
内容は同じで、不要になったモノを持ってきてもらい、欲しいモノを無料で持ち帰ってもらうという取り組みです。
文房具を中心に取り扱い、12月に4回開催しました。


開催概要
日程 | 2023年12月4日(月)・12月11日(月)・12月18日(月)・12月25日(月) |
---|---|
時間 | 昼休み~3限(12:30~14:45) |
場所 | 13号館B1階入口前 |
利用者数 | 55人 |
寒い時期ではありましたが、開催した日は天気がよく、予定通り13号館の入口前で行いました。
今回は、春学期に実施したときのモノに加えて、学生部で保管された学内の落し物の中から廃棄される文房具を引き取り、持っていってもらうモノとして並べました。また、『循環』をテーマにしたこの取り組みをより浸透させていくために、文房具以外にどういうものにニーズがあるかアンケート調査も併せて実施しました。
その内容を踏まえ、少しずつ取り扱うモノの幅を広げて、来年度も開催する予定です。
今回は、春学期に実施したときのモノに加えて、学生部で保管された学内の落し物の中から廃棄される文房具を引き取り、持っていってもらうモノとして並べました。また、『循環』をテーマにしたこの取り組みをより浸透させていくために、文房具以外にどういうものにニーズがあるかアンケート調査も併せて実施しました。
その内容を踏まえ、少しずつ取り扱うモノの幅を広げて、来年度も開催する予定です。
- お問い合わせ先
-
京都産業大学 ボランティアセンター 13号館B1階
〒603‐8555 京都市北区上賀茂本山
Tel.075-705-1530
Fax.075-705-3191
開室時間
平日:9:00~16:30(13:00~14:00を除く)
土曜:9:00~11:45※不定期に閉室することがありますので、事前にお問い合わせください。
日曜・祝日:閉室
volunteer-support@star.kyoto-su.ac.jp