交流協定校ペルージャ外国人大学(イタリア)から学長と国際交流担当者が来学

2023.04.19

国際交流センター前にて

4月17日(月)、交流協定校のペルージャ外国人大学(イタリア)から学長のバレリオ デチェーザリス教授と国際部のバルバラ ピリシヌ氏、そして本学からの留学生をいつもサポートしてくださっている東城 健志先生が来学されました。

京都産業大学とペルージャ外国人大学は2002年から交流協定を結んでおり、現在までの間に本学から交換・派遣留学で合計62人の学生が留学しています。

まず最初に外国語学部 フランチェスコ ディオダート 准教授が担当する「専攻イタリア語(会話)Ⅰ」の授業を見学された後、グローバルコモンズにおいて、イタリア語専攻の本学学生に対し、ペルージャ外国人大学について紹介をされました。

2022年度に同大学に1年間交換留学に行っていた外国語学部 3年次 小森山 遼さんも参加され、リアルな留学生活等についての説明に参加者は熱心に耳を傾けていました。

その後、黒坂 光 学長、小林 満 副学長、フランチェスコ ディオダート 准教授、マコーマック ノア ヨシナガ 国際交流センター長を交えて、両校の交流推進について話し合いました。今後、両校の協力関係が一層深まることが期待されます。

「専攻イタリア語(会話)Ⅰ」の授業を学長ご一行が見学
ペルージャ外国人大学の説明を聞くイタリア語専攻の学生
ペルージャ外国人大学に交換留学に行っていた小森山さんのお話
両学長の対談
本館にて
PAGE TOP