GSC学生リーダ—運営!英語を楽しむ「GSC+」

GSC学生リーダー会とは、理工系3学部が協同で設置している、グローバル・サイエンス・コース(GSC)の学生リーダーからなる組織です。学生主体の英語学習会(GSC+)やGSCの月次イベントなどの企画を行い、それぞれのリーダーがアクティブに活動しています!

令和4年度も、GSC学生リーダーが中心となり、ランチタイムの20分間で学生主体の英語学習会を実施しました。春学期は対面とオンラインのハイブリッド形式、秋学期は完全対面形式で参加できるよう、各担当者が工夫を凝らし、楽しみながら学べるコンテンツを企画・実施しました。
ここでは、今年度学生リーダーが企画したコンテンツの内容とその様子をご紹介します!

春学期(実施期間:2022年4月22日(金)~7月12日(火))

「Daily+」(生命科学部 産業生命科学科 福井 唯花さん)

“日常で使えそうなフレーズ”をテーマに、ディスニー映画や海外ドラマのセリフを題材にバラエティ豊かな聞き取り問題を作成しました。参加者がいつでも自由に取り組めるよう配信型で実施しました。

「TOEIC+長文読解」(生命科学部 先端生命科学科 舩津 拓生さん)

制限時間内にTOEIC対策の長文読解問題に取り組むこのコンテンツは、解説時に問題の特徴や解き方にも触れるなど、短い時間で集中して取り組むことができる非常に学びの多いコンテンツでした。

「TOEIC+文法」(情報理工学部 情報理工学科 梶原 隆太郎さん)

気軽にTOEIC対策ができ、問題を解いた後に丁寧な解説があることが好評でした。実施後に動画を配信することで、当日参加できない学生も参加できるよう工夫するなど、対面とオンラインのハイブリッドの良さを感じるコンテンツでした。

オンライン実施の様子

秋学期(実施期間:2022年10月6日(木)~12月23日(金))

「CHAT+」(理学部 宇宙物理・気象学科中野 瑛理香さん)

少人数で英会話を楽しむこのコンテンツでは、理工系3学部生はもちろん留学生の参加もありました。自分の考えを英語で伝えることに苦戦する場面もありましたが、楽しく交流しながらアウトプット練習ができ、リピーターになる学生も多数いました。

「SCIENCE+」(理学部 宇宙物理・気象学科長瀬 達哉さん)

サイエンス分野に特化したこのコンテンツでは、中学の理系分野(理科・化学・地学・数学)からクイズ形式で問題が出題され、英語表現などを参加者同士で考えます。テンポよい解説も毎回魅力的で、GSCらしさ溢れる素晴らしい内容となりました。

「GAME+」(生命科学部 産業生命科学科福井 唯花さん)

参加者がNGワードの書かれた英単語カードを持ちながら、自由に英会話をするNGワードゲームを行いました。自分のNGワードが何なのかを想像しながら話すスリルと楽しさがあり、お昼休みの気分転換としても最適なコンテンツでした。


参加学生の中にはリピーターも多く、今年度の参加者合計は221名となりました。
担当リーダーからは、「一番自分の力になった。次はもっと多くの人に参加してもらえるよう改善したい。」「英語の授業で、教員の声かけや進行を参考にするようになるなど、見方や意識が変わった。」という声もあり、企画・運営を通じて得られたものも大きかったようです。
次年度も、GSC学生リーダーたちは、参加者同士が楽しく学びながら繋がるコンテンツを企画していく予定です。

CHAT+の様子
SCIENCE+の様子
PAGE TOP