ボラトーク「ボランティア≠奉仕活動」開催報告

2021.12.06

ボランティアセンターでは、ボランティアや市民活動に取り組む人たちから直接話を聞くことができるトークイベント「ボラトーク」を行っています。
今回は、大学1年次から、国際、福祉、環境など20以上のボランティア活動に参加してきた本学学生をゲストに迎え、ボランティア体験談と活動から得られた学びと気づきについて伺いました。
ゲストの田村 朋恵さん(写真右)
会場の様子

ゲスト紹介

田村 朋恵 さん(外国語学部国際関係学科 4年次・ボランティアセンター学生スタッフ)
大学1年次より、国際、福祉、環境など20以上のボランティア活動に参加。

  • 国際系:カンボジアでの教育系のボランティア(学校建設、現地の子どもとの交流)
  • 環境系:ゴミ拾い、森林整備、農業・食育のボランティア
  • 福祉系:障害者の余暇活動支援、依存症・性的マイノリティ・引きこもりなどの方々の居場所作り(カフェでのボランティア)、子どもの自然体験プログラムボランティア など

開催概要

日時 2021年11月18日(木)12:30-13:00
会場 サギタリウス館2階S201教室
ゲスト 田村 朋恵 さん(外国語・4年次)
内容
  • 体験談の共有
  • 質疑応答
参加者数 8人

高校生のときに「海外でのボランティア活動に参加すること」を目標に大学進学した田村さんは、1年次にボランティアセンター前で手に取ったチラシをきっかけに、森林保全の活動に参加したことがボランティアデビューとなりました。2年次の夏に念願叶い、カンボジアでのボランティア活動に参加したのですが、それをゴールとはせず、持ち前の好奇心で障害者支援や食育に関わる活動に参加するようになりました。知らない世界を知りたい、もっとたくさんの人とつながりたい、という思いで参加している、と自身のモチベーションを語りました。また、さまざまな活動への継続的な参加を通じて、自分の関心の広がりや他者との出会いや交流が生まれるというエピソードが紹介されました。
最後に、田村さんから、これからボランティアをやってみよう、という人たちへメッセージをいただきました。
「ボランティアは、決して敷居が高いものではありません。あなたがそこにいるだけで、力になっています。深く考えずに気負わずに、まずはやってみましょう。」

お問い合わせ先
京都産業大学 ボランティアセンター 13号館B1階
〒603‐8555 京都市北区上賀茂本山
Tel.075-705-1530
Fax.075-705-3191

開室時間
平日:8:45~16:30(13:00~14:00を除く)
土曜:8:45~12:00 ※不定期に閉室することがありますので、事前にお問い合わせください。
日曜・祝日:閉室

volunteer-support@star.kyoto-su.ac.jp
PAGE TOP