『World Round Trip @Global Commons ~ベトナムに親しもう!』を実施しました(10月)

2021.11.16

「楽しみながら学ぶ多言語・多文化空間」であるグローバルコモンズでは、春学期から「World Round Trip @Global Commons ~グローバルコモンズで世界一周!」を実施しています。

秋学期の第1回目は、ベトナム語に焦点を当て実施しました。
グローバルコモンズで所蔵している資料のリストを公開し、書架でお薦めの書籍やDVDなどを展示したほか、現代社会学部現代社会学科の加藤敦典准教授とプロジェクト演習を履修している学生の皆さんにご協力いただき、10月15日に『ベトナムに親しもう!』のイベントを行いました。

イベントでは、ゼミの学生からベトナム料理について動画を使った説明、本学内で鑑賞できるベトナム関連映画について紹介していただきました。その後、加藤准教授からは、現地に行ったときに使えるあいさつを紹介していただき、実際の状況を想定して、参加者と一緒に発音練習を行いました。
現在はベトナムへ出かけることがまだ難しい状況ですが、ベトナムを感じることができる貴重な時間となりました。

イベント参加者からは「ベトナム語にふれる機会を提供してくださったことありがたいと思った」「ベトナム語のことは全然知らなかったので実演形式でできたことがとても良かった」「ベトナムの文化に触れる機会がなかったためとても新鮮だった。楽しかった」「配付された京都のベトナム料理店リストを活用していってみようと思った」などの声が寄せられました。また協力いただいた学生の方からは「ベトナムゼミについて紹介できて良かった」「とても充実した時間になった」などの感想をいただきました。

秋学期も引き続き「World Round Trip@Global Commons~グローバルコモンズで世界一周!」様々な言語やその文化などに親しめる機会を提供していきますので、ぜひご参加ください!

ベトナムの食文化や社会事情を紹介した書籍やガイドブック、日本で公開されている映画などを紹介するコーナーを設けました
10月15日には、加藤准教授とプロジェクト演習を履修している学生の皆さんと一緒にイベントを実施しました
PAGE TOP