「平成28年京都市スポーツ賞」学生15組が受賞
2016.12.27

2016年12月26日(月)、ロームシアター京都にて「平成28年京都市スポーツ賞」の表彰式が行われました。
本学の在学生から京都市スポーツ大賞に14名、1組が選ばれたほか、卒業生では最高栄誉賞に1名、栄誉賞に1名、特別賞に1名が選ばれました。
今年は、例年に比べより多くの本学学生、卒業生が受賞し、今後の更なる活躍が期待できます!
【在学生・個人】
受賞 | クラブ名 | 氏名 | 大会名 | 成績 |
---|---|---|---|---|
大賞 | ウエイトリフティング部 | 髙井 啓亮さん (経済・4年次) |
男子85㎏ 優勝 | |
大賞 | 空手道部 | 大西 英輝さん (法・4年次) |
空手1プレミアリーグ沖縄2015ほか ※日本代表として出場 |
男子個人組手-60㎏ 優勝 |
大賞 | 空手道部 | 久保 弘樹さん (法・4年次) |
第10回FISU世界大学空手道選手権ほか ※日本代表として出場 |
男子個人形 優勝 |
大賞 | 空手道部 | 釜口 幸樹さん (法・2年次) |
空手1プレミアリーグ沖縄2015ほか ※日本代表として出場 |
男子個人組手-84㎏ 3位 |
大賞 | 空手道部 | 佐尾 瑠衣花さん (経営・1年次) |
第8回世界世界糸東流空手道選手権大会 ※糸東流日本代表として出場 |
女子個人組手-50㎏ 優勝 |
大賞 | 自転車競技部 | 佐藤 凪沙さん (外国語・4年次) |
14th Asian Indoor Cycling championship cum Hong Kong Open2016ほか ※日本代表として出場 |
サイクルフィギュア シングルエリート 3位 |
大賞 | 自転車競技部 | 安田京介さん (経済・3年次) |
第57回全日本学生選手権トラック自転車競技大会 | 男子マディソン 優勝 |
大賞 | 自転車競技部 | 樋口 峻明さん (経営・3年次) |
第57回全日本学生選手権トラック自転車競技大会 | 男子マディソン 優勝 |
大賞 | 自転車競技部 | 中井唯晶さん (経営・2年次) |
第41回チャレンジサイクルロードレース大会 | A-U部門 優勝 |
大賞 | 自動車部 | 奥村一修さん (法・3年次) |
第21回全国学生カート選手権大会 | YAMAHA SSクラス 優勝 |
大賞 | スキー部 | 奥村 麻理子さん (経営・4年次) |
第30回全日本学生スキー技術選手権大会ほか | 女子 優勝 |
大賞 | 男子ラクロス部 | 奥田 成哉さん (経営・2年次) |
第18回全日本ユース選抜選手権大会 ※関西ユース選抜チームとして出場 |
男子の部 優勝 |
大賞 | 陸上競技部 | 橋本 奈津さん (法・1年次) |
天皇賜盃第85回日本学生陸上競技対校選手権大会ほか | 女子1500m優勝 |
大賞 | ダブルダッチ部 | 村上 聡輔さん (法・4年次) |
DOUBLE DUTCH CONTEST WORLD 2016 | Performance部門 優勝ほか |
【在学生・団体】
受賞 | クラブ名 | 大会名 | 成績 | |
---|---|---|---|---|
大賞 | 自転車競技部 | ツールド北海道 ※日本代表として出場 |
U26 チーム総合3位 |
【卒業生】
受賞 | 競技名 | 氏名 | 大会名 | 成績 |
---|---|---|---|---|
最高栄誉賞 | 空手道 | 荒賀 龍太郎さん (2013年経営学部卒) |
第23回世界空手道選手権大会 ※日本代表として出場 |
シニア男子組手-84㎏ 優勝 |
栄誉賞 | 柔道 | 渡辺 正喜さん (1995年経済学部卒) |
第8回世界柔道「形」選手権大会 ※日本代表として出場 |
優勝 |
特別賞 | 陸上競技 | 伊藤 舞さん (2007年法学部卒) |
リオデジャネイロオリンピック ※日本代表として出場 |

前列左から:自転車競技部 藤田さん、須堯さん、スキー部 奥村さん、自転車競技部 佐藤さん
後列左から:自転車競技部 山岸 正教コーチ、ウエイトリフティング部 髙井さん、ダブルダッチ部 村上さん、自転車競技部 樋口さん、秋田 謙監督、安田さん、自動車部 奥村さん
