京都の地域、現場で学んだ学生たちが成果発表
「嵯峨・嵐山地域の百人一首の魅力を訪ねて」開催

 京都産業大学は、2015年4月に国内の大学で初めてとなる“京都文化”を冠した学科『文化学部 京都文化学科』の開設を直前に控え、文化学部小林一彦ゼミ生が、京都をフィールドにしたPBL型授業の取組として、小倉百人一首殿堂「時雨殿」※1 および富士ゼロックス株式会社と共働で、嵯峨・嵐山地域の百人一首の魅力を発信する「音声ガイドコンテンツ」を制作しました。
 3月8日(日)に記念イベントが開催され、学生がパネリストとして活動を発表します。

※1 小倉百人一首殿堂「時雨殿」とは
公益財団法人小倉百人一首文化財団が運営する、百人一首の多様な世界を体感できるミュージアム。

「嵯峨・嵐山地域の百人一首の魅力を訪ねて」ガイドマップ

「嵯峨・嵐山地域の百人一首の魅力を訪ねて」ガイドマップ

開催日時 2015年3月8日(日)13:00〜15:00
場所 小倉百人一首殿堂 時雨殿
〒616-8385 京都市右京区嵯峨天龍寺芒ノ馬場町11
対象者 一般
参加方法 事前申込制・参加無料 ※時雨殿への入館料が必要
定員 100名 ※先着順
申込方法 下記の必要事項を記入の上、メールもしくはFAXで応募してください。
① 参加希望人数、② 代表者氏名、③ 住所、④ 連絡先電話番号、⑤ スマートフォンの有無、⑥ 連絡先メールアドレス
E-mail:ogura@kyo.or.jp FAX:075-882-1103
申込締切 2015年3月6日(金)必着
その他 当日は、スマートフォンをお持ちでない方もご参加いただけます。
主催 公益財団法人小倉百人一首文化財団
協力 富士ゼロックス株式会社、株式会社グラフィック、京都産業大学
PAGE TOP