- HOME
- What's New - 建物の名称変更について/li>
建物の名称変更について
新しく建設された建物および8号館の名称は下記のとおりになります。
今後の表記にご注意いただきますようお願いいたします。
万有館 Banyukan
(10号館と1号館の間)
新名称 | 日本語表記名「万有館」(ばんゆうかん) 英語表記名 Banyukan |
---|
命名の由来
学祖荒木俊馬先生の『開学式挨拶』の「天地人万有、即ち人文・社会・自然全般に亙り真理を探究して正しい知識を身に着ける」に基づいて命名しました。

雄飛館 Yuhikan
(2号館と3号館の間、ピロティ)
新名称 | 日本語表記名「雄飛館」(ゆうひかん) 英語表記名 Yuhikan |
---|
命名の由来
学祖荒木俊馬先生の作詞された『学歌』の「天翔ける 希望抱きて 五大州七つの洋に 雄飛し行かむ」に基づいて命名しました。

並楽館 Heirakukan(旧8号館)
(食堂・売店等のある福利厚生棟)
新名称 | 日本語表記名「並楽館」(へいらくかん) 英語表記名 Heirakukan |
---|
命名の由来
学祖荒木俊馬先生による『上夜久野村公民館』・『大学旧保養施設』の名称にちなみ、その出典である『礼記』儒行篇の「営道同術 竝(並)立則楽(友人と互いに学芸に励み、ともに社会を担って立つ人となることは喜びである)」に基づいて命名しました。