カナダ・トンプソン・リバーズ大学

外国語学部 英米語学科 髙島 歩美さん

留学種別:交換留学
留学先:カナダ・トンプソン・リバーズ大学
留学時の学年:2年次
留学期間:2010年8月〜2011年4月
留学アドバイザー:外国語学部 鈴木 孝明教授
出身高校:京都文教高等学校

 私は2年次生の秋学期からカナダのトンプソン・リバーズ大学に留学をしていました。前々から留学したいなぁという漠然とした思いはありましたが、1年次生の終わり頃にその思いが強くなっていきました。大学に入学して1年、このまま何もないまま卒業していいのかなと思うようになりました。そこで、夢だった留学に挑戦してみようと思うようになりました。そのように決意してからは、留学資金のためにアルバイトに力を入れたり、TOEFLのスコアを伸ばす努力をしました。

 留学して痛感したのが、自分の会話力の無さでした。まずは聞き取ることに必死でなかなか返答することができませんでした。当たり前のことですが、一人一人話し方も違い、リスニング用のCDの様に話してくれるわけではありません。聞き取りやすい人、聞き取りにくい人がいました。また、聞き取れたとしてもなかなか自分の意見を言えませんでした。自分の考えをまとめている間に会話はどんどん進んでいってしまうからです。すごく苦労しましたが、少しは上達したのではないかと思います。

 私は2学期間滞在したのですが、1学期目は英語を勉強するESALの授業だけを受け、2学期目はESALとアカデミックの授業を一つ受けました。最初驚いたのが、中国人とサウジアラビア人の多さです。彼らがクラスの大半を占めていました。ESALでは意見を求められることが多く、プレゼンテーションも頻繁に行われました。つらかったこともいろいろありますが、先生は皆喜んでサポートしてくれました。その点でTRUはお勧めです。アカデミックの授業は想像以上に大変でした。教科書はとても大きく分厚いもので、毎回1章ずつ進むので予習が大変でした。それに加え、10〜20ページ程度の関連記事も毎回読んでおかなければなりませんでした。週末も予習に追われたりしましたが、友達とも協力し合い、結果的には良い成績をもらうことができ、自信につながりました。

 私は日本でも独り暮らしをしたことがなかったので、住む場所に関してはホームステイを選びました。ホームステイにする場合の注意点は理想を高く持ちすぎないことです。カナダは移民が多い国なので、純粋なカナダ人を探すのは結構難しいものです。私の最初のホストファミリーもそうだったのですが、自分の祖父母くらいの年齢の方が受け入れている所もたくさんあります。最初のホストファミリーの都合で2学期目からは違う家庭に移らなければならなくなり初めは戸惑いましたが、新しいホストファミリーとの出会いはとてもかけがえのないものとなりました。彼らは休みになるとよく様々な場所に連れて行ってくれたり、友人もたくさん紹介してくれました。人間なので合う合わないがあると思います。もし自分のホストファミリーとうまくいかないようなら、思い切って新しいところを探すことも一つの選択肢だと思います。

 留学中に楽しんだことの一つがF.O.C.U.S club です。これは留学生と現地の人との集まりで、週に一度教会に集まりみんなでご飯を食べ、ゲームをし、歌を歌い、聖書の勉強をします。参加する前は、キリスト教徒でもないし、正直変な宗教的な集まりではないかと思い怖かったのですが、ここでたくさんの素晴らしい友人に会うことが出来ました。ESALを受講しているだけではなかなかカナダ人と接する機会が少ないので、F.O.C.U.S clubとの出会いは大きなものになりました。TRUに留学する人にはぜひ参加してもらいたいです。

 私が滞在していたカムループスという町は小さいですが、とてもいい所です。もし留学を考えているなら、ぜひ行ってみてください。社会に出てからの留学は難しいと思います。少しでも行きたい気持ちがあるのであれば、最後のチャンスだと思って挑戦してみてはどうでしょうか。


  • バンクーバー旅行、写真

  • クリスマス・パーティー
PAGE TOP