平成24年度 9月の天文学入門講座のご案内

天文学入門講座 第5回のご案内

天文学入門講座中止のお知らせ
9月8日(土)の「天文学入門講座 第5回 宇宙の観測」は、講師の都合により中止となりました。
ご案内いたしました皆様にはご迷惑をおかけしますが、何卒ご了承くださいますようお願い申し上げます。
なお、一般公開につきましては、通常通り実施します。皆様のご来館をお待ちしております。

 京都産業大学神山天文台では、天文学の基礎を学びたい方のために、「天文学入門講座」を開講しております。

 天文学は、これまでの最先端の技術を駆使して行ってきた観測と、人類の英知を結集して組み立てた物理学の理論の上に成り立っています。口径1.3mの大望遠鏡「荒木望遠鏡」をはじめとする神山天文台の観測設備を活用し、神山天文台専門員が現代の天文学をわかりやすく講義します。

 かつて天文学を学ぼうとしたが挫折してしまった経験のある方、大学に入学したが、専門に進む前に天文学の基礎を一通り学びたい方も、是非、一度いらしてください。

講師 池田 優二(京都産業大学 理学部准教授)
講演タイトル 「宇宙の観測」
講演内容 天文学における発見は、望遠鏡によって集めた光を分析する“観測装置”とよばれる機器によってなされます。ところが、現代のテクノロジーの推移の結晶である“観測装置”そのものは一般のニュースにメインとして登場することは、ほとんどありません。
そんな天文学の縁の下の力持ちである“観測装置”について実例を交えながら紹介いたします。
対象 高校生以上の方
日時 平成24年9月8日(土)15:00〜16:30 (受付14:30〜)
場所 京都産業大学 神山天文台
参加費 無料(入館料も不要)
申込 不要。当日、直接神山天文台へお越し下さい。
後援 京都市教育委員会

※満席(100席)の場合は入場できないことがございますので、予めご了承ください。

天文学入門講座 特別編 第2回 のご案内

 天文学入門講座特別編では、学内外の研究者による天文学における最前線について講演を実施いたします。

 また、講演終了後に、講師である研究者、天文台専門員と講座の参加者が交流できる「アストロノミー・カフェ」を開設し、お茶を飲みながら気軽にお話でき、天文学に親しんでいただける場にしていきたいと考えております。

講師 近藤 荘平(京都産業大学 神山天文台 特定研究員)
中西 賢之(本学理学部 卒業生)
講演タイトル 「天体観測装置の最先端」〜近赤外高分散分光器の開発〜
講演内容  天文学の新たな発見には特殊な観測装置が必要となります。しかし、それらはどこかのお店で売っていたりするようなものではなく、天文学者自身でつくるしかないのです。
 本講座では、現在、神山天文台で開発している観測装置「近赤外高分散分光器:WINERED(ワインレッド)」の開発目的とそれを実現させるための設計コンセプト、さらに実際の開発内容についてお話しいたします。
対象 高校生以上の方
日時 平成24年9月29日(土)15:00〜16:30 (受付14:30〜)
※講座終了後にはアストロノミー・カフェを開催致します。(16:30〜18:00)
場所 京都産業大学 神山天文台
参加費 無料(入館料も不要)
申込 不要。当日、直接神山天文台へお越し下さい。
後援 京都市教育委員会

※満席(100席)の場合は入場できないことがございますので、予めご了承ください。

その他

  • 来場者用駐車場はございませんので、公共交通機関をご利用ください。(本学へのアクセス
  • 神山天文台までは階段・坂道がございます。特別なお手伝いが必要な方や、歩行が困難などで車での来場を希望される方は、事前にご相談ください。
  • 館内での飲食は、ご遠慮頂いておりますので、あらかじめご了承ください。
  • 当日は、通常どおり天体観望会も実施いたします。(入場無料)〔19:00〜21:00(入館は20:30まで)〕天候が悪く、天体観望会を実施できない場合には宇宙の3D映像上映を行います。
  • 中学生以下の夜間のご来場につきましては、保護者同伴でお願いします。
  • 夜間は冷え込む場合がありますので、長袖のカーディガン等をご持参ください。
お問い合わせ先
京都産業大学 神山天文台
(事務取扱時間:月曜日〜金曜日8:45〜16:45、土曜日14:00〜20:00 ※休館日を除く)
Tel.075-705-3001
Fax.075-705-3002
E-mail:tenmondai-jim@star.kyoto-su.ac.jp
※8月10日〜19日、8月31日〜9月3日は本学一斉休業のため、神山天文台は休館しております。
PAGE TOP