業界のすべてが分かる!『業界・職種理解セミナー』開催
2025.04.23
皆さんは世の中にいくつの『業界』があるかご存じですか?
3年次生、大学院(M1)生の方を対象に
『業界・職種理解セミナー』を実施します。
『業界・職種理解セミナー』を実施します。
このセミナーでは、日本にある業界が一目でわかる
『業界MAP』を用いて各業界を代表する企業や、その業界が扱う製品・サービスを紹介します。
『業界MAP』を用いて各業界を代表する企業や、その業界が扱う製品・サービスを紹介します。
就職活動を経験した先輩の多くがつまずいたことのひとつが、「将来なにをしたいか分からない」という悩みです。
就職活動で自分に合った企業・業界を探すためには、日本に
どんな業界があって、どのような仕事があるのか「知る」必要があります。
どんな業界があって、どのような仕事があるのか「知る」必要があります。
本セミナーに参加し、「総合職」と「一般職」の違いや
「営業職・事務職・企画職」といった職種が
「営業職・事務職・企画職」といった職種が
具体的にどんな仕事をするのかを理解することで、
自分がやりたい仕事を一緒に見つけましょう!
自分がやりたい仕事を一緒に見つけましょう!
日時 | 4月24日(木)16:45~18:15 4月30日(水)13:15~14:45 |
---|---|
場所 | 6401教室 |
対象 | 主に3年次生、大学院(M1)生 (1・2年次生も参加可能) |
プログラム | ①業界研究の目的 ②業界研究の進め方 ③業界MAPについて ④業界の特徴 |
講師 | (株)キャリタス |
申込方法 | POST>リンク集>京産ナビ>支援行事の参加予約 |
申込期日 | 開催日前日の23:55まで |