「災害ボランティア入門講座」開催のお知らせ

2023.10.02

近年、日本各地で災害が多く発生しています。災害ボランティアは、被災者の困りごとを解決し、寄り添う存在として注目されています。
「ボランティアが来てくれて、本当にありがたかった」
「途方に暮れていたが、ボランティアに手伝ってもらって、がんばろうと思えた」
「ボランティアが来てくれることで、忘れられない、と感じることができた」
など、被災した人たちからあがる声は、災害ボランティアの重要性を示していると言えます。

ボランティアセンターでは、日本財団ボランティアセンターとの共催のもと、災害ボランティアの基本を学び、すぐに実践に生かすことができる「災害ボランティア入門講座」を開催します。
この講座では、災害支援に関する一般知識、被災地で注意すべきケガや病気、ボランティアに参加する心構えや持ち物などをワークショップも交えて学びます。

日時 2023年10月25日(水)13:15~14:45
会場 サギタリウス館2階 S219教室
講師 ピースボート災害支援センター
対象 本学学生・教職員
参加費 無料
定員 30人(先着順)
主催 京都産業大学ボランティアセンター
共催 日本財団ボランティアセンター

申し込み

申し込み方法

申し込みフォーム(Microsoft Forms)にアクセスし、必要事項を入力の上、送信してください。

申し込み締切

2023年10月13日(金)16:00
お問い合わせ先
京都産業大学 ボランティアセンター 13号館B1階
〒603‐8555 京都市北区上賀茂本山
Tel.075-705-1530
Fax.075-705-3191

開室時間
平日:9:00~16:30(13:00~14:00を除く)
土曜:9:00~11:45※不定期に閉室することがありますので、事前にお問い合わせください。
日曜・祝日:閉室
volunteer-support@star.kyoto-su.ac.jp
PAGE TOP