音楽文化論特別講義 文化学部聴覚文化セミナー 2012春
「リコーダー・コンソートとリュートの典雅な午後」
今回で第5回目になる「京都産業大学文化学部聴覚セミナー/音楽文化論特別講義」の一環としてのコンサートです。
1600人の大ホールですが、リコーダー1本でも気持ちよく音の通る神山ホールにて、バロック音楽をお楽しみ頂ければと思います。
今年は、リコーダー1〜3本によるコンソート(合奏)と、リュートまたはバロック・ギターの独奏およびリコーダーとの合奏で、典雅な午後をお楽しみいただければと思います。
学内の学生・教職員だけでなく、一般の皆さまにもご来場いただければ嬉しく思います。

日時 | 7月14日(土) 15:00開演(14:30開場) |
---|---|
場所 | 京都産業大学 神山ホール 大ホール (京都市営地下鉄国際会館駅下車 京都バス40系統 (約10分) 京都産業大学下車すぐ) 交通アクセス |
入場料 | 無料 |
出演 | アンサンブル・4S 村井 茂臣(リュート、バロック・ギター) 山下 悟(リコーダー) 山下 伸江(リコーダー) 竹内 茂夫(リコーダー) |
曲目 (予定) | ド・フェッシュ:ソナタ ト長調 作者不詳:<グリーンスリーヴズ> ボールドウィン:<ブラウニング> ボワモルティエ:トリオソナタ ニ長調 テレマン:デュオ ト短調 他 |
問合せ | 竹内 茂夫(京都産業大学文化学部) E-mail:atake★cc.kyoto-su.ac.jp ★を@に変更してお送りください。 http://atake.kyo2.jp/ |
後援 | 京都産業大学文化学部 ※文化学部事務室へのお問い合わせはお控えください。 上記アドレスに直接お問い合わせください。 |