オープン・キャンパス経営学部イベントで、今年も学生がゼミ活動を紹介!
8月と9月に開催されたオープン・キャンパスの学部イベントでは、井村ゼミ・久保ゼミ・伊吹ゼミ・在間ゼミの学生が、それぞれのゼミで取り組んだことをプレゼンテーションしました。テーマは右記のとおりです。
8月7日 (土) |
井村ゼミ 「知性を磨き個性を伸ばす4年間!」 |
---|---|
8月8日 (日) |
久保ゼミ 「コンビニ産業とアニメ産業の研究発表!!」 |
8月21日 (土) |
伊吹ゼミ 「コミュニケーションを経営の視点で考えよう!」 |
9月19日 (日) |
在間ゼミ 「身近なエコ商品&私たちのエコ商品企画!」) |
- 参加してくださった高校生の方から、「わかりやすくてよかった。」「興味がわいた。」といった感想が寄せられました。
- プレゼンテーションをした学生は、「大人数の前での発表で緊張しましたが、貴重な経験になりました」と話していました。
- ゼミの担当教員も、「教育効果がありました。」と満足しています。
「元気がでる経営学部」という学部コンセプトに基づき、「元気な学生」の姿をお見せしようという趣旨で、昨年に引き続き取り組まれたこのイベント。「来てくださった方々が楽しめて、学生にも発表のチャンスになり、教員もゼミ活動の1つの目標にできる」という「三方よし」のイベントになったと思っています。

在間ゼミ発表者たち

在間ゼミ会場風景

伊吹ゼミ発表者たち

伊吹ゼミ会場風景