教材・コンテンツ制作室を利用する

重要なお知らせ
★開室時はドアを解放しています(専用ドアあり)
★【おととし2021年12月6日より実施】★ 大判プリンタのロール紙は以下の通りです
 月・火・木  厚手コート紙・光沢紙のみ【限定】
 水・金    KNソフトクロス(布)のみ【限定】

教材・コンテンツ制作室とは、他の情報処理教室とは別に、デジタルコンテンツの作成に特化した各種機材を用意した教室であり、利用者のさまざまな要求に応えることのできる環境を提供しています。

折りたためるポスターの告知

教材・コンテンツ制作室について

 

教材・コンテンツ制作室での作成例

教材・コンテンツ制作室のアプリケーションや機材を利用して、作成された学生の作品ページ です。自薦・他薦問いません。掲載を希望される利用者は情報センターまでお問合せください。
作品例
 
 

教材・コンテンツ制作室でできること

教材・コンテンツ制作室の開室スケジュール

重要なお知らせ
 開室時はドアを解放しています(専用ドアあり)
★【2021年12月6日より実施】大判プリンタのロール紙
 月・火・木  厚手コート紙・光沢紙のみ【限定】
 水・金    KNソフトクロス(布)のみ【限定】

★定期試験7/25(火)〜8/8(火)
 追試8/8(火)・9(水)・21(月)・22(火)
 夏期休業8/23(水)〜9/16(土)
 一斉休業8/10(木)〜19(土)・25(金)・26(土)・28(月)
 

6月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
7月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
8月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

カラー

受付時間
課金サービス
受付時間
  9:00〜18:15 9:00〜17:00
  9:00〜16:30 9:00〜15:00
月火木 大判P/厚手コート紙・光沢紙のみ【限定】
水金 大判P/KNソフトクロス(布)のみ【限定】
 

アドビ製品購入予定の方へ

 

資料・マニュアル


課金サービスの取扱時間について

 証紙で料金を収納する課金サービス(大判プリンタ、インクジェットプリンタ、ラミネータ)は、「課金サービス 利用時間」内に利用してください。上記課金サービスは利用前に申請書を記入する必要があり、利用後はサイズや枚数の計測をしてから証紙を購入する時間も必要です。特に大判プリンタの利用には時間がかかります。以下の印刷所要時間を目安にして時間に余裕を持ってご利用ください。 ※レーザープリンタは閉室時間まで利用できます。
 
PAGE TOP