- トップページ
- 学生生活
- コンピュータ環境の使い方
- 情報処理システムを
利用する - 教材・コンテンツ制作室を
利用する
教材・コンテンツ制作室を利用する
教材・コンテンツ制作室とは、他の情報処理教室とは別に、デジタルコンテンツの作成に特化した各種機材を用意した教室であり、利用者のさまざまな要求に応えることのできる環境を提供しています。
教材・コンテンツ制作室について
- 【必読】初めての方へ
- AdobeCC全台完備
【Adobe導入リスト】はこちら
※クラウドを使うアプリケーションには制限があります - デジタル4Kビデオカメラ4台完備_別途種4台有
- 液タブ/Cintiq_22HD×2台有
- 板タブ/intuos5×4台,intuos3有
- クリスタ、SAI 全台完備
- 利用ナビゲーションはこちら
- 機材紹介
- 教材・コンテンツ制作室へのアクセス
- よくある質問
- 補助員について
教材・コンテンツ制作室での作成例
教材・コンテンツ制作室のアプリケーションや機材を利用して、作成された学生の作品ページ です。自薦・他薦問いません。掲載を希望される利用者は情報センターまでお問合せください。教材・コンテンツ制作室でできること
教材・コンテンツ制作室の開室スケジュール
| 9月 | ||||||
| 日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
| 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
| 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
| 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
| 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
| 28 | 29 | 30 | ||||
| 10月 | ||||||
| 日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
| 1 | 2 | 3 | 4 | |||
| 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
| 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
| 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
| 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | |
| 11月 | ||||||
| 日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
| 1 | ||||||
| 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
| 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
| 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
| 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
| 30 | ||||||
カラー |
開室時間 |
※利用時間 |
| 9:00〜18:15 | 9:00〜17:00 | |
| 9:00〜16:30 | 9:00〜15:00 | |
| 9:00〜15:00 | 9:00〜14:00 | |
| 月火木 | 大判P/厚手コート紙・光沢紙のみ【限定】 | |
| 水金 | 大判P/KNソフトクロス(布)のみ【限定】 | |
※ 有料サービスは利用時間内に終わるようにお越し下さい。






