先端生命科学科

最先端の生命科学の研究を推進できる人材を育成

「生命科学の時代」ともいわれる今日、その研究成果はさまざまな分野で応用され、社会を根幹から支えています。より豊かな社会を構築するためには、最先端の研究を推進し、生命科学を発展させることが求められています。約30年にわたり本学が培ってきた生命科学分野における基礎研究を継承し、十分な学識と実績を持つ教員の指導のもと、研究活動を行います。高い専門知識と技術、倫理観を兼ね備えた生命科学の先端研究を推進できる人材を育成します。

カリキュラム紹介

生命科学 × 実験科学

1年次秋学期から切れ目なく続く実験科目と、連携して展開する講義科目。その積み重ねにより、研究活動に必要な生命科学の専門知識と高度な実験技術・手法を段階的に修得する実践的な教育課程を編成しています。

主な学習内容

1年次 生命科学の基礎的な知識の習得を目的とした科目を中心に学習します。
コンピュータ演習を通じて、コンピュータ運用能力の修得もはかります。
秋学期からは実験科目も開始します。
2年次 選択した主コースに基づいた科目を履修します。
引き続き、基礎的な科目は履修しながら、より専門的な科目の学習も開始します。
実習科目が増えて、専門性の高い実験・演習を行います。
3年次
3年次秋学期から各研究室に分属し、特別研究科目の履修が始まります。
4年次 4年間の集大成となる卒業研究に専念するため、研究やセミナーへの参加が中心となります。

代表的な科目

1年次 生物学通論、化学通論
フレッシャーズセミナー
先端生命科学演習
基礎/応用コンピュータ演習
化学実験
2年次 生命医科学、食料資源学、環境生態学
代謝生物化学、細胞生物学
先端生命科学英語
先端生命科学実習
3年次
先端生命科学特別研究1
生命科学プロジェクト研究1
4年次 先端生命科学特別研究2
生命科学プロジェクト研究2
短期海外生命科学英語実習

PAGE TOP