【法学部】祇園祭—交流のもたらす幸いと災い—法律学・政治学専門家によるNews解説!

2022.07.25

昨日7月24日、祇園祭の後祭の山鉾巡行が行われました。
コロナ禍で中止となっていた山鉾巡行も、今年は本来の形で催行され、大勢の人々が訪れました。
見に行った方も多いのではないでしょうか。

今回のNews解説は、そんな「祇園祭」をテーマにしています。

皆さんは祇園祭が何のために催行されるのか知っていますか?
日本三大祭のひとつで、「京都の有名なお祭」というイメージだけの方も多いかもしれません。

祇園祭は八坂神社の祭礼で、その歴史は平安時代前期までさかのぼります。
この記事を読んで、祇園祭の成り立ちから現在のかたちに至るまでの歴史を学び、これまでとは違う視点からもお祭を楽しんでください。

「法律学・政治学専門家によるNews解説」コンテンツでは、私たちの身近なニュースや歴史について、法学部の教員がそれぞれの専門的知見から分かり易く解説していきます。

詳細記事は、こちらを↓クリック

PAGE TOP