学業成績

1. 評価と点数

成績は、100点満点の60点以上を合格とし、授業が終了する当該学期末に科目所定の単位が与えられます。なお、その評価と点数の関係は、右記のとおりです。
一度修得した単位を取消すことはできません。

  評価 点数
合格 100点~90点
89点~80点
79点~70点
69点~60点
不合格 59点以下
K 試験欠席・棄権
出席日数不足

※履修を中止した科目は、「W」と表示されます。
※認定単位は、「N」と表示されます。
※合格「P」、不合格「F」のみで評価する科目もあります。

GPAによる成績評価

GPAとは、Grade Point Average(成績加重平均値)のことで、各科目の評点(100点満点)をグレードポイントに換算しなおし、その合計を科目の総単位数で割り、1単位のグレードポイントの平均値を算出するものです。
高校まではすべての学生が同じ教科・科目を履修するため、単純に成績を比較できました。ところが大学においては、学部・学科の専門教育科目や共通教育科目、教職科目など、個々の学生の所属や目標に応じて、履修する科目を選択する自由度が高く、異なる科目を修得した様々な学生を単純に比較することができません。多様な学習環境を持つ大学では「学ぶ量」だけではなく「学ぶ質」を端的に評価できる指標が必要であり、GPAはそれを提供する方法です。専門性や修学目標からくる履修状況の違いを吸収し、公平さを与えながら学業成績評価の指標として使われるものであるといえます。
GPAの算出にあたっては、合格科目だけではなく不合格科目も対象となりますので、真剣な履修登録、授業への取り組み姿勢の向上につながることが期待されています。また、5段階の成績評価をもとにGPAを算出し可視化することで、学修の到達度をより明確に示し、学生が自分自身の学修への努力の成果を把握しやすくすることも狙いとしています。

※ GPAは、履修登録したすべての科目を対象に算出しますが、履修を中止した科目、合格「P」、不合格「F」のみで評価する科目、認定科目、卒業要件対象外の教職科目および自由(随意)科目は、算出対象から除きます。
※ GPAは、単位互換科目(大学コンソーシアム京都など)の出願条件、在学留学や奨学金の選考、演習の選考等幅広い分野で活用されます。

最高点は4.00です。
学期ごとのGPAと在籍期間中の通算GPAを学業成績表に記載します。

2. 成績発表

成績証明書

成績証明書には、合格した授業科目の秀・優・良・可・P・N(認定)の評価のみを記載し、不合格になった科目および履修を中止した科目は記載されません。
また、GPAも記載されません。
PAGE TOP