英語学科

Think globally, act locally !
英語は世界市民へのパスポート

英語学科は、国際社会に飛び立つ力を育てます。レベル別のきめ細かい指導が行われる「英語専攻」。さらに、英語を活かしたエキスパートを目指す「イングリッシュ・キャリア専攻」。英語による授業や留学経験を通じて、高いコミュニケーション能力と豊かな教養を築き、広い視野に立って夢を実現しましょう。

イングリッシュ・キャリア専攻

イングリッシュ・キャリア専攻
Czech Republic, Australia, the Netherlands, Canada, France, Ireland
(写真:交流協定校)

イングリッシュ・キャリアとは文字通り英語を活かしたキャリアをめざす専攻です。1年次の春に応募し、秋からスタートします。実際に翻訳・通訳の世界で活躍している専門家や客室乗務員経験者による講義なども交え、仕事に活かせる幅広い知識とスキルを修得できます。さらに、留学にチャレンジし、英語で勝負できるエキスパートをめざして徹底的に英語運用能力を鍛えます。

イングリッシュ・キャリア専攻について

英語専攻

英語専攻

確かな英語運用能力をベースとして、幅広くグローバル社会で活躍できる 人材の育成をめざします。「読む」「書く」「話す」「聞く」という、す べての領域 について基礎から段階的にステップアップできるカリキュラム を用意しています。

英語専攻について

カリキュラムマップ

英語海外実習

授業の一環として、世界4ヶ国イギリス、オーストラリア、ベトナム、アメリカの5つの都市で海外実習を行うことができます。英語の学習だけでなく、「英語教授法」、「英国の歴史・文化・文学」、「観光とホスピタリティー」、「アメリカのアウトドア・レクリエーションとツーリズム」、「アメリカのボランティアリズム」など個々の研修テーマに基づいて、専門的な知識を英語で学べるプログラムです。

  • オーストラリア

    オーストラリア

    スウィンバーン工科大学(メルボルン)

    研修テーマ:英語教授法

  • ベトナム

    ベトナム

    ホアセン大学(ホーチミン)

    研修テーマ:観光とホスピタリティー

  • イギリス

    イギリス

    カンタベリー・クライスト・チャーチ大学(カンタベリー)

    研修テーマ:英国の歴史・文化・文学

  • アメリカ

    アメリカ

    コンコーディア大学(オレゴン)

    研修テーマ:アメリカのアウトドア・レクリエーションとツーリズム

  • アメリカ

    アメリカ

    タンパ大学(フロリダ)

    研修テーマ:アメリカのボランティアリズム

先輩の学び


PAGE TOP