物理科学科セミナーご案内(2008年3月18日)

 終了致しました

 下記のように物理科学科セミナーを開催します。奮ってご参集下さりますようご案内申し上げます。

日時 2008年3月18日(火)13時30分〜15時
場所 京都産業大学理学部会議室(2号館3階)
講演者 栗山 惇 氏(関西大学 システム理工学部物理・応用物理学科)
講演題目 工学部の改革と物理・応用物理学科、数学科の創設
対象 本学教員・学部生・大学院生

講演要旨

 高等教育を希望する国民の増大・特に第2次ベビーブームに対して、当時文部省は大学設置基準の緩和で対応、すなわち大学の大衆化を図った。(同様の状況にあって、英国は全く異なる方向に動いた。)大学の質を担保するために、米国に倣って「点検・評価」と「授業評価」を持ち込んだ。先ずは緩和策として、「科目区分」を撤廃した。一番のやり玉に挙がったのが、いわゆる「教養科目」・「語学」・「保健体育」であった。関西大学においても、学長からの諮問(「教養教育のあり方」と「自己点検・評価のあり方」)を受けて、全学的な検討が始まった。
 工学部に於いても、「カリキュラムのあり方」と「自己点検・評価、授業評価のあり方」の検討が同時進行で進められた。専門教育が含まれたのは、「学問の進歩」と言うより、志願者の減少、入学者の学力・志望動機の低下がより深刻になってきたことにある。これが、現在に至るまで、工学部での検討・改革の動機である。「眠れる関大」が動き出した。これが、発展への道か、無間地獄に繋がるのか、誰も知らない。紆余曲折の中で、何をどのように対応して来たか、お話ししたい。

物理学科談話会委員

お問い合わせ

理学部事務室

場所

住所:〒603-8555 京都市北区上賀茂本山 2号館1F キャンパスマップ 交通アクセス
TEL:075-705-1463
FAX:075-705-1640

事務室開室時間

平日 8:45〜16:30 土曜日 8:45〜12:00 <昼休み:13:00〜14:00>
※夏季・冬季休暇中 お盆および年末年始は一斉休業のため閉室

 
 
 
PAGE TOP