血圧測定イベントを開催しました

2023.11.02

「自分で血圧測定しませんか」

案内ポスター
京都産業大学は、2023年度から「ヘルシーキャンパス事業」を展開し、学生・教職員の生涯にわたる心身の健康増進と疾病予防を支援しています。
「食環境向上」の一環として、「血圧のセルフチェックと減塩を意識するための環境つくり」を目的に、「ラウンジふるさと」と「やさい食堂イチマルイチ」に期間限定で自動血圧計を設置、自由に血圧測定をしてもらいました。結果、4週間にのべ182人が測定されました。

血圧って大事なんです

2022年度健康診断の結果によると、教職員:男性19.4%、女性6.0%、学生:男性9.6%、女性1.1%が高血圧(140/90以上mmHg)に該当しました。
「日本人の食事摂取基準(2020年版)」では、若年期からの生活習慣病予防を推進しており、食塩相当量の目標量は1日あたり男性7.5g未満、女性6.5g未満に設定されています。一方、2019年の「国民健康・栄養調査」によれば食塩摂取量は男性10.9g、女性9.3gと目標量を超えています。
黒坂学長も測定
「ラウンジふるさと」で看護師と健康の話題
「やさい食堂イチマルイチ」で測定

適切な塩分量を考えるきっかけに

学生や教職員が、適切な塩分量を理解できるように、血圧計とあわせて減塩関係の展示・掲示を行いました。
医師・看護師が測定を促すために食堂へ出向いた際には、測定だけでなく食事や減塩に関する話をしたり、今後「健康」でいるために自分ができることを、より知ってもらうことができました。
参加した方からは、「自分の血圧値を知らない。測定した値をみて、良いのか悪いのか聞きたい。」「友だち同士で測定すると、自分だけ異常ではないかと測定する時に緊張する。」「健康診断で高かったので測定しようと思って来た。」という意見があり、このイベントをきっかけに、普段血圧測定をすることのない学生にも、「血圧」「塩分」から健康を考えるきっかけにしてもらいたいです。
保健管理センター(雄飛館4階)ロビーに血圧計が設置されていますので、いつでも測定に来てください。
11月からは、本学が昨年全国で7位の好成績をおさめた「ウォーキングチャレンジ2023」が始まりました。
エントリーしてくれた皆さん、11月のウォーキング、がんばりましょう!!
お問い合わせ先
京都産業大学 保健管理センター
〒603‐8555 京都市北区上賀茂本山
雄飛館4F
Tel.075-705-1511
月~金曜日:8:45~16:30(13:00~14:00を除く)
hoken-center@star.kyoto-su.ac.jp
PAGE TOP