法学部

ローム株式会社

古田 咲さん

2017年 法学部 法政策学科 卒業

Keywords
メーカー、半導体

法律のディベートの学びがシステム構築の礎に。

京都を代表する半導体メーカーで、法務と知的財産に関する事務業務を担当しています。主な業務内容は、契約書の発行から満了までを管理することです。1万件以上の案件を取り扱っています。
⼊社して4年目になりますが、⼀番印象に残っているのは契約管理システムの⽴ち上げメンバーに任命され、これまで別々に管理していた契約書の発行・締結・期限管理・原本データを、⼀括で管理できるシステムを2年間かけて構築したことです。
システムを構築していくうえで不可⽋なのは、誰もが使えるわかりやすさと利便性の追求です。この機能がなぜ必要か、どんな不具合が想定できるか。何度も話し合いを重ね、社内ユーザーの意⾒に⽿を傾けました。ただし⼀方の意⾒だけを鵜呑みにすると、他⽅で不都合が⽣じる可能性もあります。そのため肯定・否定の両⾯から物事を判断し、慎重に検討する必要がありました。
この⼀連のやりとりには、⼤学のゼミでの学びが役に⽴っています。私は法律に関する議題を取り上げ、肯定派と否定派に分かれてディベートを⾏うゼミに所属していました。ディベートで⼤切なのは⾃分の意⾒を主張すること、相⼿の意⾒を聞くこと、そしてあらゆる側⾯から物事を考察することです。どれが⽋けても、必ず綻びが⽣じる。お互いが納得のいくまで議論を交わし、すべての⼈にとってメリットのある解決策や仕組みを探る。
法律を学ぶ中で⾝に付けていたディベートの基礎や、多⾯的、論理的な思考は、実は畑違いにも⾒えるシステムの構築に通じるものがありました。
今年の2⽉には無事にシステムをリリースすることができ、チームで社⻑賞を頂くことができました。私もようやく会社に貢献ができた——。⼤学での学びを⽣かして⼀つの仕事をやり遂げたことは、私にとっての⼤きな⾃信になっています。


在学生へのメッセージ!

就職活動は⾃分で幅を狭めないことが重要です。⽂系出⾝の私にとって半導体の会社は未知の世界でしたが、先輩の勧めもあって会社説明会に参加。そこで半導体はスマートフォンやパソコンなどにも使われている⾝近な存在だと知り、興味を持つようになりました。ほんの少しのきっかけで未来は変わる。「迷ったら⾶び込んでみる」は就活において⼤正解だと思います。

※掲載内容は取材当時のものです。

他の「法学部」卒業生

法学部

岡山地方裁判所裁判官

橋本 康平さん

Keywords
法律、裁判官
法学部

舞鶴市役所

由里 正輝さん

Keywords
公務員、法律、観光
法学部

サッポロビール株式会社

佐々木 一馬さん

Keywords
メーカー、総務
法学部

アイシン精機株式会社
パワートレイン商品本部

西島 孝弘さん

Keywords
自動車産業、海外
法学部

西日本旅客鉄道株式会社
米原列車区

加藤 祐子さん

Keywords
鉄道、運輸

新着一覧

経営学部

EY新日本有限責任監査法人

柴原 渓さん

Keywords
公認会計士、監査
現代社会学部

アキレス株式会社

中家 真衣さん

Keywords
メーカー、商品企画、フィールドワーク
法学部

岡山地方裁判所裁判官

橋本 康平さん

Keywords
法律、裁判官
理学部

一般財団法人日本気象協会

引地 慶さん

Keywords
気象、情報解析
経営学部

株式会社 サイバーエージェント

間宮 航大さん

Keywords
マーケティング、Web事業
経済学部

株式会社 京都銀行

平野 杏樹さん

Keywords
金融、営業
情報理工学部

三菱電機株式会社

山口 由莉子さん

Keywords
メーカー、エンジニア、プログラミング
外国語学部

ダイキン工業株式会社

星山 雅さん

Keywords
グローバル、メーカー
外国語学部

防衛省

岡田 悠さん

Keywords
国家公務員、国防、安全保障
生命科学部

日本食研株式会社

大崎 薫さん

Keywords
メーカー、営業職、生命科学
PAGE TOP