【法学部】前京都府知事が解説!参議院選挙2022 「日本は本当に消滅するのか?」ー動画でニュース解説「ハテナの探究」
2022.07.06
動画でニュースを解説する「ハテナの探究」(法学部運営)に新しいコンテンツをUPしました!
今回のテーマは「参議院選挙」です。
7月10日に投票日を迎える参議院選挙について,前京都府知事の法学部 山田 啓二 教授が解説しています。
国政選挙について,若い人の投票率の低さが毎回報道されています。
若者にとっては「どこに投票して良いかわからない」,「高齢者の方が人口が多いので,投票しても無駄」というような感情も持っているようですが,若者が投票することの意義について前半で解説しています。
また,今回の各政党の主張について,主な争点を2つ挙げています。
このあたりが各政党の違いに表れているようです。
後半には,テスラのCEO イーロン・マスク氏が語った「このままでは日本は消滅する」という理論についても説明してます。
投票しようか迷っている方,投票すること自体考えていないという方にはぜひ見て頂きたいと思います!
「ハテナの探究」は京都産業大学 法学部が運営する解説チャンネルです。
ぜひご覧ください!