2025年度ボランティアセンター学生スタッフ募集
2025.04.10
	京都産業大学ボランティアセンターは、学生・教職員がボランティア活動に関心をもち、実際に活動に取り組むことを応援しています。そのために、ボランティア活動のもつ面白さや魅力の発信、活動に参加するきっかけづくりなどさまざまな取り組みを行っています。
これらの取り組みが学生にとってより身近なものになることを期待して、センターでは、「学生スタッフ」を募集しています。
学生スタッフは、センターとともにボランティア活動の推進を担います。同じ学生の視点からアイデアを出しながら、センターのスタッフ(コーディネーター)と協力してイベントの企画・運営や学生への情報発信を担います。
「ボランティアの魅力を伝えたい」「もっとたくさんの人にボランティアに参加してほしい」と考えている方は、センターと一緒にボランティアを盛り上げてみませんか?
	
これらの取り組みが学生にとってより身近なものになることを期待して、センターでは、「学生スタッフ」を募集しています。
学生スタッフは、センターとともにボランティア活動の推進を担います。同じ学生の視点からアイデアを出しながら、センターのスタッフ(コーディネーター)と協力してイベントの企画・運営や学生への情報発信を担います。
「ボランティアの魅力を伝えたい」「もっとたくさんの人にボランティアに参加してほしい」と考えている方は、センターと一緒にボランティアを盛り上げてみませんか?
| 活動内容 | 学生スタッフは、センターと協働し、下記の取り組みを進めます。 
 | 
|---|---|
| 活動条件 | 
 | 
| 応募資格 | 
 | 
募集人数
	25名程度
	
	
	
	
		募集期間
	2025年4月11日(金)9:00~4月18日(金)16:00
	
	
	
	
		応募方法
	添付の「学生スタッフ募集要項」をよく読み、「学生スタッフ応募用紙」に必要事項を記入の上、ボランティアセンター窓口(13号館B1階)にて提出してください。
※応募用紙は、ボランティアセンターおよび説明会にて配付します。また、POSTやボランティアセンターHPからダウンロード可能です。
※Eメール、郵送など手渡し以外、また本人以外による提出は受け付けておりません。
	
	
	
	
	※応募用紙は、ボランティアセンターおよび説明会にて配付します。また、POSTやボランティアセンターHPからダウンロード可能です。
※Eメール、郵送など手渡し以外、また本人以外による提出は受け付けておりません。
採用選考
- 応募用紙の提出後、日程を調整し、5月2日(金)までに面談を行います。
- すべての面談終了後、5月9日(金)までに、メールにて採用の可否をお知らせします。
説明会
	学生スタッフ募集説明会を下記の日程で行います。
現在活動している学生スタッフが、学生スタッフの活動について紹介します。
関心のある方は、気軽にご参加ください!
	
現在活動している学生スタッフが、学生スタッフの活動について紹介します。
関心のある方は、気軽にご参加ください!
| 日程 | 時間 | 場所 | 
|---|---|---|
| 4月11日(金) | 12:30-13:00 | サギタリウス館2階S201教室 | 
| 4月14日(月) | 12:30-13:00 | サギタリウス館2階S201教室 | 
| 4月15日(火) | 12:30-13:00 | サギタリウス館2階S201教室 | 
| 4月17日(木) | 12:30-13:00 | サギタリウス館2階S201教室 | 
*事前申込不要、入退室自由です。
*昼食を食べながらの参加も可能です。
*内容は同じですので、都合の良い日程にご参加ください。
- お問い合わせ先
- 
				京都産業大学 ボランティアセンター 13号館B1階〒603‐8555 京都市北区上賀茂本山
 Tel.075-705-1530
 Fax.075-705-3191
 
 開室時間
 平日:9:00~16:30(13:00~14:00を除く)
 土曜:9:00~11:45※不定期に閉室することがありますので、事前にお問い合わせください。
 日曜・祝日:閉室
 volunteer-support@star.kyoto-su.ac.jp
 
                     
                     
                     
                     
					
						