20258 9土
~
2025823土
2025年8月 天体観望会の開催案内
2025.06.27
- 2025年8月に天体観望会を開催します。
- 神山天文台の天体観望会では、荒木望遠鏡(口径1.3mの反射式望遠鏡、国内私立大学最大口径)で季節ごとに見られる天体を職員の解説付きで観望していただけます。
- 神山天文台サポートチームによる宇宙の3D映像上映なども実施予定です。
- 事前予約制で定員を設けて実施します。予約フォームよりお申し込みください。
開催日時 |
2025年8月9日(土)・8月22日(金)・8月23日(土) 19時00分~21時00分(受付開始:18時45分から) |
---|---|
場所 |
京都産業大学 神山天文台 |
観望天体 | 火星、アークトゥルス(赤色巨星)、など |
申し込み | 予約フォーム
|
その他 |
|
タイムテーブル
8月9日(土)
8月22日(金)・8月23日(土)
- 8月上旬は荒木望遠鏡での天体観望の開始時刻が遅くなります(日の入り時刻が遅くなるため)。
- 天体観望会予約者は、天体観望:荒木望遠鏡(自由観望の時間)及びこれ以外のコンテンツ(宇宙の3D映像上映、天体観望:小型望遠鏡など)にお好きな回に参加していただけます。
- 運営の都合上、宇宙の3D映像上映、小型望遠鏡での天体観望は予告なく休止することがあります。
お問い合わせ先
京都産業大学 神山天文台
窓口取扱時間:月曜日~金曜日 9時00分~16時30分
TEL: 075-705-3001 Email: tenmondai-jim@star.kyoto-su.ac.jp