【グローバルコモンズ】ワークショップ「自分の異文化体験を振り返ろう!」を開催しました!
2024.11.26
グローバルコモンズでは、2024年11月14日(木)と11月22日(金)に、ワークショップ「自分の異文化体験を振り返ろう!」を開催しました。
国外の新しい環境で生活する時、ワクワクすることもあれば、大きなカルチャーショックを受けることもあります。本ワークショップの目的は、国外に長期間滞在した経験を建設的に振り返ることでした。そのために、自分の変化を可視化し、お互いの体験を共有することによって、自分の経験を意味付けする作業をしました。

参加者は、異文化体験を振り返る曲線を作成する中で、滞在中にどのような気持ちのアップダウンがあったか思い出し、その理由も考えました。その後、異文化体験前と後の自分の考え方や在り方にどのような変化があったかを振り返り、その変化がどのような過程で起きたのかを考えました。最後に、お互いに自分の体験や思ったことをグループで共有しました。
本ワークショップには、本学学生で交換留学を経験した学生や、留学生、また提携校からの交換留学生など、さまざまな背景を持つ学生が参加しました。例えば、4年目の留学生は、4年間の経験を振り返り、9月に来日したばかりの交換留学生は、来日する前を含めた4カ月の経験を振り返りました。参加者それぞれが異なる滞在先や滞在期間、母国を持ちながらも、自分の体験と他の参加者の体験を照らし合わせ、共感できる点も多く、新たな気付きがあったようです。
参加者同士が楽しみながら英語で自分の体験や思いを語り合い、充実した時間となりました。
参加した学生の感想
- 今までの体験を振り返り、また図表で見える形で表現し、思考パターンが変化した時点とその背景を把握できました。
- 海外に行ったときの感情の上がり下がりが当たり前であることを学び、また同じ現象になったときに、乗り越えやすくなっていたらいいなと思いました。
- 気取らず本音を語り合えたからこそより楽しい会話になりました!
- 今まで気付いていなかった自分の長所に気づくことができました。



