経営学部
朝日放送株式会社
テレビ営業部
小島 翔太さん
2013年 経営学部卒業
Keywordsマスコミ、営業

お客様とのコミュニケーションを大切に
私が所属するテレビ営業部は、テレビで放映するCMを広告代理店や出稿企業様に提案する部署です。テレビCMには「番組販売」と「スポット枠販売」の2種類があり、私が担当するのはスポット枠販売。これは、CMを放映する番組や時間帯が決まっておらず、期間やエリアを絞って商品やサービスのキャンペーンを行いたいという企業様が利用されることが多いです。そこで私たちは、企業様の目標や商品・サービスの特性、そしてテレビ視聴者層との相性を見極めながら、「どの番組で、どれだけのCMを放映すると効果的か」を提案しています。狙いが当たり、商品の売れ行きなどの形で仕事の成果が現れると大きな達成感を味わうことができます。若いうちから大きな金額の仕事を任せてもらえることも、やりがいになっています。
面接は“本番”を数多く経験してブラッシュアップ
就職活動で役立ったのは、学内で開催される就活祭です。いろいろな業種の企業が集まってくれるので、興味のある会社の話をどんどん聞くことができて非常に効率的でした。わざわざ学外に足を運ばなくてもいいという気軽さもありがたかったです。それに、京都産業大学の卒業生の話を聞くこともできるので、ざっくばらんに、気になる質問をどんどんぶつけることができました。採用試験が始まってからは、できるだけ多くの企業の面接を受けるようにしました。場数を踏んで本番慣れしておき、受け答えもブラッシュアップしていきたいという狙いがあったからです。それに、たくさんの企業の話を聞くことは、仕事や将来のことを考えるうえでも役に立ちますからね。そういったステップを踏みながら、自分なりの“ピーク”に達したころに、本命の企業の面接が受けられるようにスケジュールを立てました。
朝日放送株式会社※掲載内容は取材当時のものです。
他の「経営学部」卒業生
-
経営学部
日本ハム株式会社
片山 真衣さん
Keywordsメーカー、総務、マーケティング
-
経営学部
EY新日本有限責任監査法人
柴原 渓さん
Keywords公認会計士、監査
-
経営学部
株式会社 サイバーエージェント
間宮 航大さん
Keywordsマーケティング、Web事業