2025.09.17
大阪・関西万博イタリア館にて開催された交流協定校ペルージャ外国人大学のイベントに外国語学部イタリア語専攻の学生と教員が登壇しました
2025年9月4日(木)に、大阪・関西万博イタリア館にて、交流協定校ペルージャ外国人大学のイベントが開催され、外国語学部ヨーロッパ言語学科イタリア語専攻4年次の土肥 綾香さんと内田 健一 准教授が登壇しました。
イタリア館内のオーディトリアムで、14時30分からの、ペルージャ外国人大学学長、ウンブリア州知事、ペルージャ市長の挨拶に続いて、15時からの第一部ではサステナビリティ(持続可能性)の担い手としての大学について、16時30分からの第二部では世界におけるイタリア語の普及について、数多くの発表が行われました。
内田准教授は第二部の「日本におけるイタリア語教育」コーナーに登壇し、自身のペルージャでの留学経験や、ペルージャに留学した本学卒業生の日伊をむすぶ活躍を紹介しました。その中で、万博開幕時からイタリア館でアテンダントとしてアルバイトをしている土肥さんが登壇し、ペルージャでの留学の思い出と卒業後のグローバルなキャリアについてスピーチしました。
万博という国際的な舞台で、本学とペルージャ外国人大学の交流の成果をアピールすることができ、今後の協力関係の深まりが大いに期待されます。
なお、前日の9月3日(水)には、ペルージャ外国人大学の学長と国際交流担当者が本学を訪問されました。
交流協定校ペルージャ外国人大学(イタリア)から学長と国際交流担当者が来学