2025.09.17

「神山の絆」冊子アンケート・プレゼント企画

卒業生と本学の絆を一層強化にする一環として、卒業生向け情報誌「神山の絆」を作成しました。昨年度まではWEB版で情報発信を行ってきましたが、今年度は、冊子を作成し、同窓会が発行する「むすび」とともに卒業生の皆様にお送りしました。

これからも「卒業生の皆さま」と「京都産業大学」をむすぶ絆を深めるために、卒業された皆さまからのご意見を賜りたく、アンケートを実施いたします。

アンケートにご協力いただいた方を対象に、抽選で合計100名様を対象に豪華景品をプレゼントいたしますので、ぜひ、ご協力ください。

アンケートの内容は、興味のあった特集記事や新たな特集のご希望などで、約3分程度で完了します。

プレゼントの内容について

プレゼントは、本学教員の著書や大学オリジナルグッズ(むすびわざグッズ)です。

詳細は、応募フォームよりご確認ください。

なお、グッズの色はお選びいただけませんので、ご了承ください。

【2名様】教員著書①:京都産業大学 日本文化研究所特別教授 彬子女王「京都 ものがたりの道」(サイン入り)

【2名様】教員著書②:京都産業大学 経済学部教授 玉木 俊明「物流で世界史を読み解く」

【2名様】教員著書③:京都産業大学 生命科学部准教授 高橋 純一「ミツバチの秘密」

【3名様】大学グッズ:マグカップ

【3名様】大学グッズ:多機能ペン

【3名様】大学グッズ:応援ソックス

【5名様】大学グッズ:スポーツタオル

【5名様】大学グッズ:一筆箋

【10名様】大学グッズ:付箋

【30名様】大学グッズ:トートバッグ

【35名様】大学グッズ:クリアフォルダー

アンケートの回答・プレゼントの応募について

応募資格

日本国内にお住いの京都産業大学の卒業生

応募期間

2025年10月26日(日)23:59まで

注意事項

プレゼント企画へのご応募はお一人様1回限りです。

抽選に関するお問い合わせにはお答えできかねます。

いただいた個人情報は、プレゼント企画当選品の発送および本学卒業生データベースの更新(ご了承いただいた方のみ)の他、個人を特定しない統計的情報収集で利用させていただきます。

個人情報の取り扱いについては、本学WEBサイトの「プライバシーポリシー」をご覧ください。

。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。

アンケート回答・プレゼント応募フォームはこちら

。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。

神山の絆について

「神山の絆」は、卒業生と本学との絆を一層強固にする一環として卒業生向けに発信しているコンテンツです。母校、京都産業大学がより身近なものになればと願っています。

これからも、WebサイトやFacebook等を通じて、京都産業大学と卒業生の皆さまとのをむすぶコンテンツとして、在学生・卒業生の活躍や本学の教育・研究成果などの学内のホットなニュースを随時お届けします。