2025.08.27

ミトコンドリア外膜の透過口の新機能の発見―透過口が関わる病態やミトコンドリアDNA漏出の機構解明に期待―

京都産業大学生命科学部 遠藤斗志也教授らの研究グループは、クライオ電子顕微鏡を用いて、ミトコンドリアにおける小分子/イオンの透過口の6量体構造の解明に成功しました。この構造に基づき、6量体とその機能との関係を変異体解析により明らかにしました。特に、ミトコンドリアDNAの漏出という重要な現象のメカニズムや、透過口が関与する病態の理解が進むことが期待されます。
本研究成果は、国際学術誌「Nature Communications」に掲載されました。

プレスリリースの詳細は以下をご確認ください。

リリース日:2025.08.27

お問い合わせ先

京都産業大学 広報部

〒603‐8555 京都市北区上賀茂本山
Tel.075-705-1411
kouhou-bu@star.kyoto-su.ac.jp