教員紹介
すべての研究活動や研究成果に関する論文・著書・活動記録等については、「京都産業大学研究者データベース」を、参照してください。
(五十音順/2024年度在職者)
数学専攻
指導 教員 |
教員名 | 領域科目名 | 研究テーマ |
---|---|---|---|
※ | 伊藤 悠 | 確率論 | 確率解析、ラフパス解析 |
※ | 牛瀧 文宏 | 位相幾何学 | (1) 位相変換群論とその周辺分野 (2) 小中高の算数科・数学科での教員研修開発 |
※ | 宇野 勝博 | 代数学 | (1)代数構造の表現論 (2)初等中等教育における算数科・数学科での指導方法 |
※ | 緒方 勇太 | 微分幾何学 | 曲線曲面論 |
※ | 田中 立志 | 応用代数学 | 数論、多重ゼータ値 |
※ | 中嶋 祐介 | 環論および表現論 | 可換環論、環の表現論、特異点論 |
※ | 難波 隆弥 | 確率過程論 | 確率過程の極限定理 |
※ | 西 慧 | 応用解析学 | 反応拡散系にみられる局在解のダイナミクス |
※ | 濱野 佐知子 | 複素解析学 | 多変数関数論、ポテンシャル論 |
※ | 三好 博之 | 数理情報学 | 理論コンピュータ科学および他分野との境界領域、圏論、計算の哲学 |
※ | 村瀬 篤 | 整数論 | 多変数保型形式の整数論 |
※ | 栁下 浩紀 | 非線形解析学 | 非線形拡散方程式の定性的理論 |
※ | 山田 修司 | 低次元位相幾何学 | 結び目理論および3次元多様体論 |
※ | 渡辺 達也 | 関数解析学 | 変分的手法による楕円型偏微分方程式の研究 |
※印は研究指導教員を示します。
物理学専攻
指導 教員 |
教員名 | 領域科目名 | 研究テーマ |
---|---|---|---|
※ | 安藤 紘基 | 惑星大気科学 | 電波科学による惑星大気の観測的研究 |
※ | 伊藤 豊 | 磁性 | 磁性と超伝導 |
※ | 岩下 靖孝 | ソフトマター物理学 | ソフトマターの実験研究 |
※ | 内田 和之 | 計算物質科学 | 計算物質科学、ナノサイエンス |
※ | 大森 隆 | エネルギー・環境科学 | 電気化学技術による環境問題への取り組み |
※ | 小郷原 一智 | 地球物理学 | 火星大気の統計解析、気象学における深層学習の応用 |
※ | 河北 秀世 | 天文学 | 銀河系の化学進化、太陽系の起源 |
※ | 岸本 真 | 観測宇宙物理学 | 超高空間分解能観測による巨大ブラックホール系探査 |
※ | 齊藤 国靖 | 非平衡物理学 | 非平衡系に関する理論的および数値的研究 |
※ | 佐川 英夫 | 惑星大気観測 | 惑星大気・表層環境の観測的研究 |
※ | 下村 晋 | 構造物性 | X線散乱による構造物性研究 |
※ | 鈴木 信三 | 分子物質科学 | 炭素ナノ構造体の物理化学 |
※ | 瀬川 耕司 | 量子機能物性 | トポロジカル物質の実験研究 |
※ | 髙木 征弘 | 惑星気象学 | 惑星大気の大循環、放射過程、地球流体力学 |
※ | 高谷 康太郎 | 気象力学 | 地球流体力学、異常気象、気候変動の研究 |
※ | 谷川 正幸 | 非線形光学 | 分光学の基礎、光学結晶、ナノ構造 |
※ | 新山 雅之 | ハドロン物理学 | 特異な構造を持つハドロンに関する実験研究 |
※ | 西道 啓博 | 宇宙論 | 数理モデル・天文観測データ・統計学の融合による宇宙論研究 |
※ | 樋口 有理可 | 天体力学 | 太陽系と銀河系における小天体の軌道進化 |
※ | 山縣 淳子 | ハドロン原子核物理学 | 媒質中におけるハドロンの性質に関する理論研究 |
※ | 山上 浩志 | 固体電子論 | 強相関磁性f電子系化合物の電子構造の理論的研究 |
※ | 米原 厚憲 | 宇宙物理学 | 重力レンズ天文学 |
※印は研究指導教員を示します。