資格・留学
京都産業大学には交換留学、派遣留学、認定留学の3つの留学方法があり、海外での学習成果は帰国後、本学で単位認定を行っています。この在学留学制度を利用して、毎年約100名の学生が留学しています。
留学体験談
経営学部 経営学科 大原 映里さん
留学種別:派遣留学(EBJプログラム)
留学先:アメリカ・カリフォルニア大学リバーサイド校
留学時の年次:3年次
留学期間:2013年4月~7月
担当留学アドバイザー:箕輪 雅美 准教授
出身高校:滋賀県立水口高等学校
留学先:アメリカ・カリフォルニア大学リバーサイド校
留学時の年次:3年次
留学期間:2013年4月~7月
担当留学アドバイザー:箕輪 雅美 准教授
出身高校:滋賀県立水口高等学校


EBJプログラム ※2019年度より留学先をアイルランドに変更しました。
経済・経営・法学部の学生を対象に、実践をまじえて問題意識の提起から解決までを学習するプログラムです。
春学期の約3カ月間、アイルランドのグリフィスカレッジのコークキャンパスで英語授業やアクティビティ、企業訪問等を行います。
春学期の約3カ月間、アイルランドのグリフィスカレッジのコークキャンパスで英語授業やアクティビティ、企業訪問等を行います。