2025.10.17

「交換留学生のプレゼンを聴こう!~オランダ編~」を開催しました!

2025年7月11日(金)、グローバルコモンズにて「交換留学生のプレゼンを聴こう!~オランダ編~」を開催しました。
本イベントでは、オランダのハーグ応用科学大学からの交換留学生Sjoerd Bulthuis(ショード・ブルトハイス)さんが、和やかな雰囲気の中、母国オランダについて英語でプレゼンテーションを行いました。学生・教職員あわせて17名が参加しました。

             プレゼンテーションの様子

プレゼンテーションの内容

ショードさんは、まずオランダに関するさまざまな豆知識について教えてくれました。国土の約4分の1が海面下に位置していること、人口密度が非常に高いこと、自転車の数が人口よりも多いこと、そしてオランダ人が「世界で最も背が高い民族」であることなど、ユーモアを交えて紹介してくれました。

ショードさんは、オランダ南部の町ブレダで生まれ育ち、現在は所属大学のあるハーグに暮らしています。ハーグは、人口の約3割が外国にルーツを持つ多文化都市で、ハーグ応用科学大学は国際色豊かな大学として知られています。また、オランダでは、大学が一つの敷地内に集まる「キャンパス型」ではなく、大学の施設が街の中に点在している「シティ・キャンパス型」であることが多いそうです。ショードさんは、この特徴から「オランダの大学にはキャンパスがないとも言えます」と説明していました。

最後に、観光スポットとして、アムステルダム国立美術館や運河クルーズ、エフテリング(有名なテーマパーク)、そして「オランダのヴェネツィア」と呼ばれる村ヒートホールンなど、おすすめを紹介してくれました。

参加者の声

  • 内容がわかりやすく、とても興味深かったです。
  • オランダ南部の話を聞くのは初めてで、新しい発見がありました。
  • プレゼンテーションにユーモアがあり、とても楽しかったです。
  • 実際にオランダを訪れてみたくなりました。

今回のイベントは、参加者にとって、オランダについて知る貴重な機会となりました。今後も交換留学生と協力して、異文化理解を深めるためのイベントを積極的に開催していきます。

                          プレゼンターのショードさん