9月26日(金)に、理工系学部(理学部、情報理工学部、生命科学部)の1・2年次生を対象としたキャリア形成支援教育科目である「理工系スタートアップ・キャリアデザイン」の企業訪問報告会を開催しました。受講生、担当教職員に加えて、ご協力いただいた訪問先企業9社のご担当者など26名が参加しました。また、審査員をお招きし、発表内容についての質問やコメントを頂きました。
報告会では、「自らの専門領域の学びと社会とのつながり」をテーマとして、企業への2度の訪問インタビューを通して学んだことを発表しました。発表後は、審査員からの質疑に答えました。 皆緊張している様子でしたが、インタビューや授業での対話を通じて学んだことや考えたことをしっかりと発表できていました。また、参加いただいた訪問先企業担当者からは受講生の取り組みや成長がフィードバックされました。発表や質疑応答の内容に基づき、最優秀賞1名、優秀賞5名が選ばれました。
本科目について、受講生からは、「社会で求められる力について具体的に考えるきっかけになった」「大学で学んでいる内容が実際にどう活かされるのかを理解できた」「自分の将来像をイメージする上でとても参考になった」「普段の授業では得られないリアルな話を聞けて刺激になった」等の声をいただきました。