2025.10.06

地域との交流イベント「サタデージャンボリー」開催

927日(土)、地域に大学のキャンパスを開放し、地域と大学・学生の交流イベント「サタデージャンボリー」を開催しました。
当日は、約1,900人が来場し、たくさんの子どもたちや家族でキャンパスがにぎわいました。

サタデージャンボリーは、地域の中学生以下の子どもたちを対象に、大学の教育・研究や施設を体験できる多彩なプログラムを実施しています。
今年は約500人の学生が運営に携わり、神山天文台での宇宙に関するイベントや、京都産業大学で採蜜したハチミツを使用したせっけん作り体験など、来場者は楽しみながら学びを深めました。
また、今年度は、北区役所と連携した「木工体験ワークショップ」、京都市立洛北中学校吹奏楽部と本学全学応援団吹奏楽部との合同イベント「音でつながるスマイルコンサート」、株式会社東和エンジニアリングの協力のもと「デジタルお絵描きアトラクション」など、行政・地域・地元と連携したイベントを行いました。

実施イベントの詳細

当日の様子や雰囲気は、 本学の公式YouTubeチャンネル「【公式】KYOTO産大テレビ」で今後、紹介いたします。
また、イベントの詳細や各イベントに協力していただいた学生団体は、特設Webサイトからご覧いただけます。

次年度の実施について

次年度も実施を予定しております。今年度に参加された方も、されていない方もぜひ参加してください。
開催日・内容等が決まり次第、以下のWebページにてご案内いたします。