2025.09.17
学生の発想から生まれた新感覚スイーツ
創業 150 年超の老舗和菓子店「谷常製菓 」と産学連携 兵庫県・養父市特産 「朝倉山椒 」を活かしたチーズケーキ誕生
京都産業大学経営学部の上元 亘 准教授 (専門 :サービス・マーケティング)のゼミは、兵庫県養父市にある老舗和菓子店「谷常製菓 」と連携し、地元特産の「朝倉山椒 」を使った斬新なスイーツを開発しました。山椒の爽やかな香りとピリッとした刺激が濃厚なチーズケーキ
に調和する、これまでにない新感覚の味わいで、9 月 21 日 (日 )から開催される「菓心 谷常創業感謝祭 」で初めて店頭販売されます。
リリース日:2025.09.17
本件のポイント
上元ゼミでは、2023 年度から養父市でゼミ活動を展開し、これまで地域の食材や文化に根差した企画に取り組んできました。今年度は、150 年以上にわたり地元で愛される和菓子店「谷常製菓 」と協働 。学生たちは「地域の特産をどうスイーツに活かすか」を議論し、山椒の
爽やかな香りと刺激を、スイーツに取り入れるという発想に至りました。試作を繰り返し、伝統ある製菓技術と学生の若い感性を掛け合わせることで、これまでにない新商品が誕生しました。
プレスリリースの詳細は以下をご確認ください。