2025年7月9日、東レ・カーボンマジック株式会社のご協力のもと、理学部物理科学科の開講科目「宇宙工学基礎」において、ゲストスピーカーとして片岡様をお迎えし、講義を実施しました。
講義内容:「宇宙ビジネスの現状と将来」
東レ・カーボンマジック株式会社では、CFRP(炭素繊維複合材)を中心に宇宙開発・探査の現場で必要とされる様々な部品を開発しています。軽量化が要求される各種宇宙機器の実現において、同社の技術は欠かせないものとなっています。
本講義は、宇宙ビジネスの最新動向や今後の展望について、具体的な事例を交えながら解説いただきました。講義には「宇宙工学基礎」を履修する学生を中心に約20名が参加し、宇宙ビジネスの可能性や自身の将来について考える貴重な機会となりました。学生の視野を広げるとともに、今後の教育活動にもつながる有意義な講義となりました。
理学部 物理科学科「宇宙産業コース」では、授業科目「宇宙工学基礎」をはじめ様々な取り組みの中で、将来の宇宙産業を支える人材を育成してゆきます。
解説する東レ・カーボンマジック株式会社の片岡様
真剣に講義に取り組む学生の様子