イベントおよび学生の活動
GSC月次イベント・学生の取り組み
Monthly GSC
理工系3学部が協同して設置しているグローバル・サイエンス・コースでは、毎月Monthly GSCを開催し、セミナーやワークショップ、学生同士の英語交流会などを行います。
グローバルセミナー
毎回様々な分野で活躍する講師を招く講演会。学生がグローバルな視点を広げ、今後のキャリアを考えるきっかけとなります。学内の教員が講演を行うこともあります。
英語プレゼンテーション
毎年秋学期に、自分の所属学部や研究内容をプレゼンテーションにまとめるワークショップおよび発表会を行います。1年次は自分の所属学部紹介など初歩的な内容からスタートし、年次が上がるごとに専門的な内容へと変化していきます。自分の考えをまとめ、英語でアウトプットする機会としています。
学生企画英語交流イベント
年に数回、GSC学生リーダー会が企画・運営を行う交流イベントを行います。登録生や留学生がゲームなどを通じて英語で交流することで、学部や学年を超えたネットワーク形成の場にもなっています。
学生の取り組み
登録生の中から、希望者は学生リーダーとなり、イベントの企画や運営を行います。教職員と連携しながら、イベントの企画を行うことで責任感や企画力を培うとともに、学部や学年を超えた学生同士のつながりを作ることができます。お互いに刺激を受けながら、英語へのモチベーションを保ち、自分のやりたいことを体現するきっかけにもなっています。