World Explorers

外国語学部教員によるコラム
World Explorers
外国語学部には、いろいろな国・地域の言語、文化、社会などを専門とする教員が多数います。 このコーナーでは、言語・文化・社会に関することのなかからみなさんの日常や世界の動きとかかわりがあるさまざまなテーマをとりあげ、本学部の教員が専門家の見地からわかりやすく解説します。
 

英語をペラペラ喋りたい?ならば多読を! 2024.05.29

外国語学部 英語学科 桜井 延子 准教授

突然ですが、トイレの水タンクを思い浮かべて下さい。水がタンクに溜まるのには時間がかかりますが、流せば一気に流れ出します。英語も同じです。アウトプット、つまり英語をペラペラ話すには、インプットが必要になります。

Read More

ハプスブルク帝国とヨーロッパ 2024.04.23

ヨーロッパ言語学科 ドイツ語専攻 岩﨑 周一 教授

隣の肖像画に見覚えのある人は多いでしょう(最近では、なぜかソーセージのCMにも使われていました)。これは、ヨーロッパの歴史に大きな足跡を残したハプスブルク家の人々を描いた1755年の作品で、現在ヴェルサイユ宮殿が所有しています。

外国語学習とスポーツ・トレーニングの共通点 2024.03.26

ヨーロッパ言語学科 スペイン語専攻 下田 幸男 教授

4月。春の陽気に誘われて、何か新しいことを始めようと考える人は多いのではないでしょうか。私の周辺でよく聞かれるのが英語の学び直しや新たな外国語への挑戦。

Read More

日本語教師の国家資格化 2024.03.18

アジア言語学科 日本語・コミュニケーション専攻 今西 利之 教授

2024(令和6)年4月から、国内の日本語教育や日本語教師を取り巻く状況が大きく変わろうとしています。そのキーワードは、「日本語教育機関」「日本語教師の国家資格化、登録日本語教員」です。

なぜ《モナ・リザ》は狙われるのか 2024.02.28

ヨーロッパ言語学科 フランス語専攻 長谷川 晶子 准教授

2024年1月28日、ルーヴル美術館のレオナルド・ダ・ヴィンチの《モナ・リザ》にオレンジ色の液体がかけられるという事件が起きた。

Read More

ボロネーゼの謎 2024.02.09

ヨーロッパ言語学科 イタリア語専攻 内田 健一 准教授

私の担当する1年次生向け科目「イタリア学入門」では、教科書として池上俊一『パスタでたどるイタリア史』(岩波書店)を使っている。学生はその内容を要約したり、関連事項をリサーチするなどして、イタリアについての理解を深めていく。

中国語は「漢字を使うから楽勝」? 2023.12.05

アジア言語学科 中国語専攻 関 光世 教授

大学で中国語を学ぶ学生に中国語を選択した理由を聞くと、「漢字を使うから楽勝だと思った」と答える人が少なくありません。本当にそうでしょうか。

Read More

スペインサッカーとスペイン語 2023.07.25

ヨーロッパ言語学科 スペイン語専攻 下田 幸男 教授

スペインのコルドバでタクシーに乗った時のこと。スペイン語が話せる東洋人が珍しかったのか、運転手の男性は外国人相手の接客が面倒であることを話し始めた。運転手の男性はまったく英語ができない。

「犬」=「Dog」? 2023.07.05

英語学科 ラボレット エリザベス ホリー パフ 准教授

おそらく、辞書の定義である「一日の最初の食事」ではなく、特定の食べ物や飲み物を思い浮かべるはずです。しかし、あなたがイメージするものと私がイメージするものは同じなのでしょうか?

Read More

彼?彼女?それとも… 2023.06.15

ヨーロッパ言語学科 フランス語専攻 平塚 徹 教授

「彼女」という言葉は、いつ、どのようにしてできたのでしょうか? 実は、日本語ではもともと男女ともに「彼」という言葉を使っていました。それに対して、英語ではheとsheを区別していました。その他の西洋語においても同じ区別がありました。

日本語を使ってさまざまな人とコミュニケーションを! 2023.05.19

アジア言語学科 日本語・コミュニケーション専攻 今西 利之 教授

日本語を母語とする人の数は約1億2,500万人で、世界第8位です。この数は日本の人口とほぼ同じ数です。しかし、日本に住んでいる人の中には日本語を母語としていない人もいますし、日本語を母語としていて日本以外のところに住んでいる人(海外在留邦人約134万人)もいます。

Read More

フランス語からの外来語 2023.04.10

ヨーロッパ言語学科 フランス語専攻 平塚 徹 教授

日本語の外来語で、英語からの外来語の次に多いのはフランス語からの外来語であると思われます。特に料理、服飾、芸術などの分野に多いのですが、それだけにとどまらず多くの分野にわたっています。この記事ではフランス語からの外来語を幾つか取り上げて少し突っ込んだ解説をしてみようと思います。

ウクライナとロシアの違いについて 2022.06.13

ヨーロッパ言語学科 ロシア語専攻 北上 光志 教授

ここでは、ウクライナ語とロシア語の専門的な文法事項を詳細に解説するのではなく、日本人に馴染みのある例を挙げながら両言語の違いについて分かりやすく説明します。そのため、ウクライナ語およびロシア語はキリール文字ではなくラテン文字で表記します。

Read More
PAGE TOP