コンプライアンス・公益通報に関する取組み

コンプライアンスに関する取組み

コンプライアンスに関する管理体制

学校法人京都産業大学(以下、本法人といいます。)では、理事及び職員の職務の執行が法令並びに寄附行為に適合することを確保するための体制を整備するため、「学校法人京都産業大学コンプライアンス規程」を定めています。

コンプライアンスとは

本法人においてコンプライアンスとは、役職員が、確固たる倫理観をもって本法人の業務を遂行する組織風土を高めて適正かつ公正に本法人の業務を遂行するため、法令及び寄附行為その他の本法人の諸規程を遵守することをいいます。

コンプライアンス推進体制

本法人では、理事長をコンプライアンス推進の最高責任者とし、その下に「コンプライアンス委員会」を設置しています。委員会の委員長には常務理事を充て、組織全体でコンプライアンスの推進に取り組んでいます。

コンプライアンス通報について

コンプライアンス通報に関する体制

通報者が学生、保護者、利害関係者等の場合は、「学校法人京都産業大学コンプライアンス規程」に基づき対応します。

通報の対象

本法人の業務や組織または役員・教職員にコンプライアンス違反が生じている、またはまさに生じようとしていることについて、本法人の「通報・相談窓口」に行う通報が対象となります。
なお、「ハラスメント行為に関する通報・相談」、「研究費の不正使用や不正な研究活動に関する通報・相談」、「個人情報の漏洩に関する通報・相談」については、別の体制を整えていますので、それぞれの窓口までご連絡ください。

通報を行うことができる者(通報者)

  1. 学生
  2. 保護者
  3. 利害関係者 等

※本法人の理事・教職員等の場合は、「内部通報について」をご覧ください。

通報者の保護

通報者は通報を行ったことを理由として、不利益な取扱いを受けることはありません。 

通報・相談窓口

〔内部窓口〕学校法人京都産業大学 監査室
窓口時間 平日 8:45~13:00、14:00~16:30
住所 〒603-8555 京都市北区上賀茂本山
E-mail kansa-shitsu@star.kyoto-su.ac.jp
Tel 075-705-1747
〔外部窓口〕弁護士法人俵法律事務所 小川 洋一 弁護士
窓口時間 平日9:30~12:00、13:00~17:00
住所 〒533-0033 大阪市東淀川区東中島一丁目21番33号俵ビル2階
E-mail ksu-koeki@tawara-lo.com
Tel 06-6323-6700
Fax 06-6323-5510

通報の方法

通報は、「コンプライアンス通報・相談シート」PDFを用いて、電子メール、電話、手紙又は面談の方法で行うことができます。また、通報者本人を特定する情報を秘匿することもできます。なお、虚偽の通報、他人を誹謗中傷する通報その他不正の目的をもっての通報はしないでください。
※面談を希望される場合は、事前に電話等により連絡をお願いします。

内部通報について

内部通報に関する体制

本法人は、公益通報者保護法(平成16年法律第122号)に基づき、本法人の業務に関し、公益通報対象事実を含む法令及び本法人の寄附行為その他の内部規程に違反する行為に関する内部通報の適正な対応の仕組みを定めることにより、通報者の保護を図るとともに、違反行為の早期発見及び是正を図り、もって本法人のコンプライアンス体制の強化及び本法人業務の適正な確保に資することを目的として、「学校法人京都産業大学公益通報等に関する規程」を定めています。

内部通報の対象

本法人の業務や組織または役員・教職員に法令及び本法人の寄附行為その他の内部規程に違反する行為又はそのおそれがある行為について、本法人の「内部通報・相談窓口」に行う通報が対象となります。
なお、「ハラスメント行為に関する通報・相談」、「研究費の不正使用や不正な研究活動に関する通報・相談」、「個人情報の漏洩に関する通報・相談」については、別の体制を整えていますので、それぞれの窓口までご連絡ください。

内部通報を行うことができる者(通報者)

  1. 本法人の役員および教職員(名称の如何を問わず本法人と雇用関係を有する方)
  2. 本法人の施設で勤務する派遣労働者および業務委託先の労働者
  3. 通報日の前1年以内において、上記1~2のいずれかであった方

内部通報者の保護

通報者は通報を行ったことを理由として、解雇、労働者派遣契約の解除、減給、降格その他不利益な取扱いを受けることはありません。 万一、通報者等が不利益な取扱いを受けた場合には、適切な救済・回復の措置を講じます。 

内部通報・相談窓口

〔内部窓口〕学校法人京都産業大学 監査室
窓口時間 平日 8:45~13:00、14:00~16:30
住所 〒603-8555 京都市北区上賀茂本山
E-mail kansa-shitsu@star.kyoto-su.ac.jp
Tel 075-705-1747
〔外部窓口〕弁護士法人俵法律事務所 小川 洋一 弁護士
窓口時間 平日9:30~12:00、13:00~17:00
住所 〒533-0033 大阪市東淀川区東中島一丁目21番33号俵ビル2階
E-mail ksu-koeki@tawara-lo.com
Tel 06-6323-6700
Fax 06-6323-5510

内部通報の方法

内部通報は、「内部通報・相談シート」PDFを用いて、電子メール、電話、手紙又は面談の方法で行うことができます。また、内部通報者本人を特定する情報を秘匿することもできます。なお、虚偽の通報、他人を誹謗中傷する通報その他不正の目的をもっての通報はしないでください。
※面談を希望される場合は、事前に電話等により連絡をお願いします。

その他(別の体制を設けて対応しているもの)

ハラスメント行為に関する通報・相談 

研究費の不正使用や不正な研究活動に関する通報・相談

窓口 総務部課長(総務担当)
E-mail soumu-ka@star.kyoto-su.ac.jp
Tel 075-705-1408
Fax 075-705-1690
HP 「公的研究費の不正防止対策と不正防止への取組について」

個人情報の漏洩に関する通報・相談

窓口 総務部(総務担当)
E-mail soumu-ka@star.kyoto-su.ac.jp
Tel 075-705-1408
Fax 075-705-1690
HP 「個人情報の取り扱いについて」

学生等のマナー違反等に関するご指摘・ご意見について

学生等の法令違反やマナー違反に関するご指摘、ご意見等がありましたら、以下の窓口までご連絡ください。

窓口 学生生活支援機構 学生支援センター 等
HP 「所属別お問い合わせ一覧」