2025.07.02

京都産業大学学生地域安全推進隊「サギタリウスチーム」~夏に向けて、若者を狙う犯罪の誘惑に警鐘を鳴らす~「薬物乱用・闇バイト防止」啓発イベント開催

京都産業大学の学生地域安全推進隊「サギタリウスチーム」は、夏休みを控え、若者が犯罪に巻き込まれやすくなる時期に合わせて、薬物などの違法行為への関与を未然に防ぐことを目的として「薬物乱用防止」をテーマとした啓発イベントを開催いたします。

リリース日:2025.07.02

  • 京都産業大学学生地域安全推進隊「サギタリウスチーム」は、2002年4月に“全国初”の学生地域防犯推進隊として結成され、本年度は28人が北区地域の安全活動や防犯教室などに取り組んでいる。
  • 近年、全国の大学で大麻汚染が広がっているほか、SNSを通じた「闇バイト」への勧誘も増加傾向にあり、学生の安全を守るための啓発が急務となっている。犯罪リスクが高まる夏に向けて、薬物乱用防止をテーマにパネル展示やチラシ配布を通じて、大学生の犯罪被害防止を図り、安全知識の向上を目指す。
  • 京都府北警察署の協力を得て安全講演(アッセンブリアワー)も同時開催する。

プレスリリースの詳細は以下をご確認ください。

お問い合わせ先

京都産業大学 広報部

〒603‐8555 京都市北区上賀茂本山
Tel.075-705-1411
kouhou-bu@star.kyoto-su.ac.jp