2025.06.18

6月オープンキャンパスを開催しました!

6月8日(日)にオープンキャンパスを開催し、国際関係学部では、「学部紹介」「総合型選抜説明会」「ポスター展示」を行い、多くの高校生と保護者の方に参加いただきました!

学部紹介

「国際関係学とはどんな学問か?」「国際関係学部の魅力と特色」「学んだ先のキャリア」について、教員による説明が行われました。

学部について紹介する植原教授

次に在学生から京都産業大学の国際関係学部を選んだきっかけや国際関係学部での大学生活、また学部最大の特徴である必修科目「海外フィールド・リサーチ」での約3週間の海外での体験・感想などについて紹介がありました。

在学生による紹介

イベント終了後には、
・海外フィールド・リサーチがとても魅力的だった
・英語「で」勉強できるのがとても良い
・英語は大切だが、それを活用して何を学ぶかが問われる良い学部だと思う
・英語を学ぶイメージが強かったが、「英語で学ぶ」ということが興味深く、英語と国際関係を同時に学べるのが面白そうだった
・他学部とも比較して理解できたので良かった
・体験談を踏まえた先輩の話を直接聞くことができ、志望度が高まった

など、参加した高校生や保護者から満足度の高い感想が寄せられました!

在学生による海外フィールド・リサーチの紹介

ポスター展示

イベント会場近くのスチューデントコモンズでは、「海外フィールド・リサーチ」「国際キャリア開発リサーチ」「国際関係学部教員によるニュース解説」のポスターを展示しました。
ポスターを見ながら、学生スタッフや教員による解説が行われ、学部の雰囲気をより感じてもらえる空間となりました。


次回のオープンキャンパスは、7月20日(日)に予定されています。
学生スタッフに質問をしたり、実際に授業が行われる教室を見ることでより具体的に大学生活をイメージし、思い描くことができると思います。緑豊かなキャンパスで皆さまのお越しを心よりお待ちしています!