ハテナソンセミナー

大学での学びに必要な「問うこと、問い続けること」を身に付ける!

授業概要

最終授業で自分の「問い」を掘る下げる行動計画(学びの企画書)を紹介(発表)
対象年次 1年次のみ
開講 秋学期

高校までの学びは「問われること」でしたが、大学での学びは、自ら「問うこと」が必要不可欠です。
本科目では、大学の「建学の精神」や学部のディプロマ・ポリシー、SDGs(*)等を題材として、質問づくりやアイデア創発系のワークショップ等を用いて授業を行い、自分の好奇心を開放し、「問うこと、問い続けること」を身に付けます。
この初年次教育科目で、大学生として学びを楽しく掘り下げるための態度・志向性を獲得し、学部の専門教育での学びにつなげます。

*「SDGs」…持続可能な開発目標。2015年9月の国連サミットにおいて採択された「持続可能な開発のための2030アジェンダ」に掲げられた2016年から2030年までの国際目標。

受講生の声

  • 問いに問いを重ね、物事を深く考えられるようになったと感じています。また、グループ内のプレゼンなど発表する機会も多かったため、人前で話すことにも慣れることができました
  • ハテナを生み出す講義というワードに惹かれて受講して、講義のグループワークでは積極的に話をしてくれる人たちが多くて有意義な時間を過ごせたと思う
  • 自分の意見を自分の言葉で伝えることが以前よりもできるようになった
PAGE TOP