教員紹介田中 立志
今年度の担当科目
数理科学特別研究Ⅰ、数理科学特別研究Ⅱ-1・2、代数学・幾何学ⅡX、代数学・幾何学ⅡY、代数学入門、代数学B、産業と数学、理学英語講義(数学)
メッセージ
大学は自己を発見するいい機会だと思います。勉強するのはもちろん必要かつ重要なことですが、他のさまざまなことにも果敢にチャレンジしてみてください。向上心を忘れずにがんばりましょう。
これまでの4年生の特別研究(ゼミ)紹介
連分数や楕円曲線の初歩に始まり、ベルヌーイ数やゼータ関数、保型形式などを扱います。専門の洋書(英語)も臆せず使っています。計算機を用いた数値実験やプログラミングの初歩も学びます。
研究のテーマ
多重ゼータ値代数やそれに関わる数学について研究しています。